宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > スマイルホテル京都四条のブログ詳細

宿番号:321219

市内中心部の好立地◆四条通りに面してアクセス良好◆

地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急京都線「烏丸」駅より徒歩5分。市バス「四条西洞院」バス停から徒歩2分。

スマイルホテル京都四条のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆写真でわかる!四条駅から当館までのアクセス☆

    更新 : 2020/9/17 13:12

    こんにちは!

    本日は当館の最寄駅のひとつ、四条駅からのアクセス方法を解説いたします!
    …といっても一本道なのでとても簡単なのですが、一本道ってどこまで歩けばいいのか不安になったりしませんか?
    というわけで、写真付きでわかりやすく、道中の周辺情報もあわせてご案内します(^^)/


    ※アプリ、スマートフォンでは仕様上途中までしか表示されないのでPCからご覧くださいませ(>_<)


    @四条駅に着いて電車を降りたら、まずは北改札へ!

    改札を出ると京都生まれのパン屋さん<志津屋>が見え、
    右手がエレベーターの1番出口、左手が階段→エスカレーターの2番出口となっています!

    ●お荷物の多い方は、ぜひ1番出口突き当たり右のエレベーターをご利用ください。
    地上に出ると目の前が烏丸通、右手の横断歩道を渡るとAと同じ場所に着くので、あとはまっすぐ直進です!

    向かいに見える緑の建物はミニシアターやお香のお店が入ったアート系の商業施設<COCON KARASUMA>です。

    ●2番出口は階段の後にエスカレーターがあります。階段は踊り場を挟んで約25段ほどなので、キャリーケース等は小さめなら担いで上がれそうな感じです。

    A地上に出ると目の前にある通りが四条通です。こちらを左に進んでいきます!

    B昨年春にオープンした商業施設<SUINA室町>を横目に、1つ目の横断歩道を渡ります。

    駅から当館までは信号が3つあるので、青信号が続いてするっと行けた時は気持ちがいいです(*^^*)

    鶏白湯と台湾まぜそばが人気の京都のラーメン店<キラメキの青空>を過ぎ…
    ビル街に祇園祭の月鉾保存会の木造の建物が溶け込んでおり、これも京都ならではの風景だなと感じます。

    道を挟んだ反対側にピンクの看板が目印のライブハウス<京都mojo>が見えてきたらあと半分ほどです!

    C2つ目の横断歩道を渡ります。

    大衆居酒屋<ニューシンマチ>、
    京料理を気軽に楽しめる<お食事処 ほんまもん>、
    24時間営業のやよい軒と飲食店が続きます。

    やよい軒の前の京都市バス<四条西洞院>バス停は当館最寄りのバス停で、本数も多く金閣寺、北野天満宮などへ乗り換えなしで行くことができます!

    左に伸びている路地の奥には…

    インスタ映えするサンドイッチやドリンクが人気の<ROCCA & FRIENDS PAPIER KYOTO>、
    アンティーク系が充実していて若い方を中心に人気のレンタルきもの店<イロドリキョウト>、
    重要文化財として保存されている伝統的な京町屋<杉本家住宅>などがあります!

    D最後の横断歩道を渡ればもうすぐです!

    当館最寄りのコンビニ、ファミリーマートを過ぎるとすぐに当館がございます☆

    コンビニだけでなく、道をはさんで反対側のスーパー<フレスコ>も24時間営業でお客様から好評です(*^^*)

    四条駅から当館まで徒歩5〜10分ほど、あっという間に到着です(*^O^*)

    当館ではチェックイン/アウト後のお荷物のお預かりを承っております!

    スタッフも24時間常駐しておりますので、何時でもどうぞお気軽にお越しください◎
    皆様のご利用を心よりお待ちしております☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。