宿番号:321219
スマイルホテル京都四条のお知らせ・ブログ
【桜2021】京都の桜は今週末がおすすめ【見頃情報】
更新 : 2021/3/24 14:18
本日も先週同様、今週末桜をみるならここがオススメ!!と
おすすめしたい桜の名所をご紹介いたします。
先週までは、見頃まであと少しだったソメイヨシノが、
こんなに綺麗に開花しておりました(^^)
今回ご紹介するのは、京都でも観光客に人気の「南禅寺」や「永観堂」
またすこし歩けば大きな鳥居が印象的な「平安神宮」や
昨年リニューアルオープンを果たし幅広い年齢の方から
人気の「京セラ美術館」や「京都動物園」がある岡崎エリアにある
数年前に、InstagramやTwitterなどのSNSで
「他にはない桜の景色が見える」と話題になり
今もなお、幅広い年齢層の方から
人気の「桜の名所」「桜の撮影スポット」として話題を集めている
「蹴上インクライン」です。
聞きなれない「インクライン」という名前ですが、
インクラインとは、滋賀県から京都へ、琵琶湖疏水を運行していた
船を運航させるために、敷かれた傾斜鉄道の跡地で、
今では、線路の両脇に桜が咲いていることから
「線路×桜」の景色が珍しく、
更には自分が線路の上を歩きながらお花見ができるという事で、
京都でも話題の桜スポットとして人気を集めております。
この日も、着物を着て京都観光を楽しむ方や、桜の写真を撮る方、
桜並木をお散歩する方などさまざまな方が、桜をたのしんでおりました。
特に、このエリアは、蹴上インクライン以外にも、南禅寺の水路閣や
京セラ美術館、また3年前に京都に初上陸を果たし、
京都らしい古民家をリノベーションしたことでも
話題となった人気のコーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」など
10代20代にも人気の名所が数多く位置するエリアですので、
着物で京都観光を楽しみたい方
卒業旅行で京都にきた方には、ぜひおすすめのエリアです。
天気予報では、あいにく日曜日は雨予報ですが、土曜日は曇りのち晴れです。
ぜひこの時期しかみる事が出来ない春の京都を存分にお楽しみください☆
蹴上インクラインは上からでも線路に降りても桜を楽しめます♪
【蹴上インクライン】
最寄り駅 市バス5番「南禅寺」下車、徒歩3分
地下鉄東西線 「蹴上駅」下車、徒歩3分
営業時間 無休
料金 無料
※肖像権の観点から画像は一部加工しております。