宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > スマイルホテル京都四条のブログ詳細

宿番号:321219

市内中心部の好立地◆四条通りに面してアクセス良好◆

地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急京都線「烏丸」駅より徒歩5分。市バス「四条西洞院」バス停から徒歩2分。

スマイルホテル京都四条のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【サイズ感が可愛い】今流行りの〇〇【京都スイーツ】

    更新 : 2021/5/5 13:46

    最近のスイーツ界のトレンドといえば以前にも紹介した
    マリトッツオなどが思い浮かびますが、
    ここ1,2年でじわじわと人気になりつつあるのが、「和菓子」です。

    最近では、喫茶店の看看板メニューにもなることが多い
    「あんバター」を代表に
    スタイリッシュなカフェのお菓子として和菓子がならんだり
    鯛焼き専門店、コーヒーに合う羊羹など、
    さまざまな和菓子をよく目にする機会がふえて来ました。

    もちろん京都には 老舗の和菓子屋さんが数多くございますが、
    最近、新たな和菓子のお店が京都にも誕生しております。

    そこで、今回ご紹介するのは、昨年夏にオープンした
    どらやき専門店「天御八」(てんみはち)をご紹介します。
    天御八さんがあるのは、学問の神様で知られる北野天満宮や、
    安倍晴明が祀られていることで有名な晴明神社の近くの
    京都の西陣とよばれるエリアです。


    良い意味で和菓子屋さんらしくない白を基調とした店内では、
    紙雑貨やバッグなどのおりじなるアイテムを購入できたり
    カフェスペースでは、どら焼きや、
    最近の韓国ブームで、日本でも話題となった
    ぷっくりとしたマカロンのトゥンカロンのような
    丸くてコロンとしたフォルムが可愛いドラクリームなどを
    お召し上がりいただけます。
    雑貨はもちろん、どら焼きもテイクアウトできるので、お土産や
    ホテルで召し上がるお菓子などとしてもお持ち帰りしても楽しめます。

    可愛いお菓子と可愛い雑貨に癒やされながらゆったりとしたカフェタイムを
    すごしてみてはいかがでしょうか。

    白を基調とした店内ではオリジナルアイテムが購入できます。
    お土産にぜひ☆

    定番のどら焼きです♪
    サイズがミニサイズなので食べ歩きにもおすすめ。

    いろんなフレーバーがある、どらクリームは見た目も可愛いですね☆

    information
    天御八
    営業時間 10:00−18:00
    定休日  不定休
    市バス  四条西洞院から千本中立売 降車徒歩すぐ
    Instagram @lakobo_ten_insta

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。