宿番号:321249
湯巡りと娯楽満載の宿 湯巡追荘のお知らせ・ブログ
寒露近づく朝に・・・
更新 : 2011/10/7 4:08
一昨日、用事で早朝から動く事になり、どうしても眠い私は、JRで移動。
熊本市内に行く時は、結構便利です。
…とは、いえ、8月の火の山祭から乗ってないかも?(^_^;)
車窓から見える景色は、すっかり秋の薫り。
朝早いので、露でしっとりしています。清涼感のある空気。
そういえば、明日あたり『寒露』ですね。結び始めの露は、気持ちよく涼しさの象徴でしたが、そろそろ寒々しい感じさえ漂い始めました。
さて其の日・・・すっかり夕暮れ。薄暮です。
帰りは、又、JR利用。
熊本交通センターから熊本駅までバスで130円。
ここは、私の地元で。小・中・高まで思い出が詰まった場所。
知り合いの色んなお店や、バスや市電から見えている小学校。
変わり行くもの・変わらないもの…懐かしさでいっぱい
ecoな市電の軌道には、芝が植え込まれ
熊本駅も観光地らしく良い意味の変貌を遂げようとしています。
おっ、ちょうど、別府行きがありました・・・。
有名店のパンを家人に買い・特急乗り約1時間10分。
その間、車内販売のコーヒーを手に、
前日にスタッフとして参加した「ゆめ★祭り」の様子を
スケッチ風フォトにまとめてみました。楽しいひととき。
いつもの写真もいいけれど、手作りイベントの温かさが伝わる気がします。
阿蘇駅に着いたら…あたりは、すっかりまっ黒。少し肌寒い。
楽器を片手に降りてきた人々が、あそ★ぼーい のキャラクター
クロの駅長室の写真を撮っていましたよ(^^♪
私は、観光では、なかったけれど、
それでもいつものマイカーより、気持ちにゆとりが持てて、
ゆっくり景色や空気が見えました。
「JRやバス旅」お奨めです。(なにより(-_-)zzzできる!(笑))
湯巡追荘のお客様は、阿蘇駅or内牧駅へお迎えにあがります。
阿蘇内牧温泉へいらっしゃいませんか?
もうすぐ十三夜…10月のお月見は阿蘇の秋を満喫♪(^^♪
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げます。
フロント和田(^o^)Welcome to Yumeoisou♪Enjoy Your Stay!