宿番号:321276
加賀・山代温泉 森の栖リゾート&スパのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/4/16 22:17
この度の能登半島地震により被害を受けられました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 当館では1月1日の地震により、断水が発生し、 一部壁面やガラス窓の破損がありました。翌日1月2日は臨時休業し、 復旧...
更新 : 2023/10/14 10:40
12月中旬から3月下旬まで積雪の可能性がございます。 事前に当館にお聞きいただくか、天気予報をご確認ください。 ---------------------------------------- 【お車の場合】 冬用タイヤの装着とチェーン...
更新 : 2023/10/5 12:48
【▲写真:「玄関エントランスから駐車場」までに行く歩道沿いに<彼岸花>(2023年10月3日撮影)】 当館敷地内、 「玄関から駐車場まで」に行く歩道沿いに 今年2023年も<彼岸花>が生えました。 真っ直ぐな緑色...
更新 : 2023/10/1 13:06
【▲写真:「フロント横の池泉庭園」に<ムラサキシキブ>が紫色の実を付けました(2023年9月29日撮影)】 秋シーズン、今年もフロント横の池泉庭園に <ムラサキシキブ>が実を付けました。 緑色の葉に、紫色の...
更新 : 2023/9/24 19:03
【▲写真:フロント横の池泉観賞式庭園で赤トンボが翅休め(2023年9月24日撮影)】 2023年9月中旬、敷地内を歩いていると虫の鳴き声が変わって来たなと気づきました。 今年2023年の夏は真夏日が長く続き、ミンミ...
更新 : 2023/9/20 11:48
【▲写真:「駐車場」に隣接している山に<葛の花>が咲いていました(2023年9月12日撮影)】 少し曇りの9月12日、駐車場に車を止めていると、どこからか甘い香りが漂っていました。キョロキョロと周りを見渡...
更新 : 2023/9/5 10:33
【セレクトショップ楽市】 売店スタッフがお薦めする森の栖のお土産商品をご紹介 =加賀市にある九谷窯元:九谷結窯(くたにゆいがま)= ●吸収発散する九谷焼マルチなコースター、通称「まちこ」。 コッ...
更新 : 2023/9/4 14:39
【写真:フロント横の庭園に<セキセイインコ>が(2023年9月4日撮影)】 夏から秋に季節が変わる9月長月。フロント横の庭園の庭岩に、黄色い鳥が止まっていると、森の栖スタッフが気づきました。 それは頭部が...
更新 : 2023/8/21 13:53
当館<森の栖>は敷地が1万坪あり、 半分が庭園、半分が建物の広さです。 その庭園には、 建物「本館」から「別邸木もれび専用玄関」まで 繋がる【四季回廊】があります。 春は<桜・つつじ・サツキが咲き...
更新 : 2023/8/21 13:23
【▲写真:フロント横テラス席から眺める池泉観賞式庭園(2022年6月9日撮影)】 「森の栖リゾート&スパ」の敷地は一万坪。敷地の半分が建物で、半分が庭園という広さ。その庭園には池泉庭園(ちせんていえん)と...
更新 : 2023/8/19 18:32
【▲写真:ちょっと照れやなパンダちゃん、物かげから様子をうかがっています】 森の栖の「フロントロビー」と「ライブラリーラウンジ大樹」には、椅子科アニマル属のアニマルチェア(動物椅子)たちが棲息(設置...
更新 : 2023/8/19 18:29
【▲写真:フロント付近の<パーソナルチェア>(2023年8月19日撮影)】 「森の栖リゾート&スパ」の敷地は一万坪。 敷地の半分が建物で、半分が庭園という広さ。 その為、館内いたるところに テラス席・待合・...
更新 : 2023/8/13 17:25
【▲写真:「玄関エントランス」に夏の花<サルスベリ>シーズン到来(2023年8月10日撮影)】 真夏の青空に、 つやつやしている緑色の葉、 それを背景にくっきりとした色合いの 鮮やかで美しい<サルスベリ>...
更新 : 2023/8/13 18:41
【▲写真:「駐車場」に隣接する山に<クサギ>が自生(2022年8月10日撮影)】 当館敷地内「駐車場」を歩いていると甘い香りが漂っていました。 この甘い匂いは、駐車場に隣接する山に自生している白い花の<クサ...
更新 : 2023/8/13 19:49
【▲写真:山代温泉・山代大田楽「湯の曲輪(古総湯)」での演舞披露(2023年7月29〜30日撮影)】 【山代大田楽】(やましろだいでんがく)は、 山代温泉の夏イベントとして毎年行われております。 2023年は25回目...
更新 : 2023/7/17 13:32
【屋外ガーデンプール】は2023年8月31日までの夏季営業。 2023年7月16日現在、夏季営業が始まったばかりの屋外ガーデンプール。 日中のプールはもちろんなのですが、特にオススメなのが「ナイトプール」。ライト...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/7/16 18:22
【▲写真:「屋外ガーデンプール」プール開き、翌日の風景(2023年7月16日撮影)】 2023年7月15日は、夏季しか営業しない宿泊者限定【屋外ガーデンプール】のプール開き。浮き輪で遊ぶお子様、お子様と一緒に遊ぶ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/7/16 18:08
【▲写真:別邸木もれび2階のプレミアムラウンジ「森のテラス」(2023年7月撮影)】 =館内施設に「電子レンジ」を設置= 2023年7月、館内に「電子レンジ」を設置致しました。 館内設置場所は、 ●本...
更新 : 2023/7/16 18:09
=「観光パンフレットコーナー」新設致しました= 2023年7月 フロント近くに「観光パンフレットコーナー」を新設。 加賀市「山代温泉」近郊のマップや観光案内となります。 宿泊の際はご利用下さいませ。 ...
<宿泊者限定>屋外ガーデンプール 大人からお子様まで楽しめる夏季営業の【屋外】ガーデンプール 2023年の営業は、7月15日〜8月31日(予定)宿泊までとなります。 =営業時間= Day time 15時00...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/7/11 18:57
【▲写真:淡い紫色の花が咲く<ムラサキシキブ>(2023年7月11日撮影)】 秋の季節、紫の実が印象的で美しい<ムラサキシキブ>。昨年2022年は夏に咲く花を見逃して残念な思いをしました。 2023年「今年こそ...
更新 : 2023/7/11 12:29
【▲写真:屋外ガーデンプールOPENに向けて只今準備中、掃除のためプールから水を抜きました(2023年7月9日撮影)】 2023年7月15日〜8月31日の宿泊期間中、 夏季営業する【屋外ガーデンプール】の 準備がちゃく...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/7/1 18:55
【▲上記写真:本館6階「風葉鳴ラグジュアリー601号室」から望む夕陽(過去4月中旬・18:15前後の晴天撮影)】 石川県は白山方面(山間部)から日が昇り、日本海の海の向こうに日が沈みます。 森の栖は石川県の平...
更新 : 2023/6/30 17:57
【▲写真:<ナンテン>は黄色の雄しべを中心に6弁の白い花を多数つける(2023年6月30日雨天撮影)】 「玄関エントランス付近」や「駐車場」の所々に植えられている<ナンテン>が白い花を咲かせています。 黄色...
更新 : 2023/6/30 18:06
【▲写真:森のシャンデリア<エゴノキ>玄関から駐車場までの間(2023年6月25日撮影)】 玄関エントランスから駐車場までの間に、 「森のシャンデリア」と呼ばれる<エゴノキ> が植えられております。 2023...
更新 : 2023/6/25 17:20
電気設備の法定点検による≪停電のお知らせ≫ 2023年6月28日(水)、電気設備の法定点検により、11時00分〜13時00分の時間【停電】になります。 停電の時間帯は「お電話」や「FAX」などご利用頂けなくなります...
更新 : 2023/6/26 11:58
2023年6月下旬、 皐月がそろそろ咲き終わる頃となりました。 皐月(サツキ)は、 花びらが小さく、色合いも沢山。 館内の場所によってはお客様の フォトスポットにもなります。 2023年5月下旬から6月下旬、 ...
更新 : 2023/6/30 13:36
紫陽花は、 種類はもちろん色・姿・大きさ・形など様々。 また雨の日や晴れの日でも風情が変わり、 私たちの目を楽しませてくれます。 2023年6月下旬、 その様々に咲いている森の栖の紫陽花たちを フォトアル...
更新 : 2023/6/25 16:45
【▲写真:「玄関エントランスから駐車場」までに行く自称<紫陽花プロムナロード>(2023年6月22日雨天の撮影)】 「玄関エントランスから駐車場」までに行く歩道沿いには、紫陽花が点々と植えられております。森の...
更新 : 2023/6/20 18:45
【▲写真:フロント横の池泉庭園<ギボウシ>開花(2023年6月20日撮影)】 フロント横の池泉庭園の滝の横に 今年も<ギボウシ>が咲きました。 葉は大きく濃い緑色。 白色に近い薄紫色の花。 花と葉のコント...