宿番号:321471
新大阪江坂東急REIホテルのお知らせ・ブログ
ぶらり江坂探訪その15・平城遷都1300年祭編
更新 : 2010/6/6 5:53
6月に入り、夏モードへ突入〜って感じですねぇ〜
昼間は、Tシャツで外へ出かけられるぐらい、もぉ〜暑いです!!
ですが、今年の気候は、例年と違い予想外なことが多く、春なのに冬みたいな
寒さが続き、今は”少し遅れて来た季節の変わり目!”って気がします。
私自身、こんな時期に体調を崩しやすいので気を付けないと!!!
飲みすぎには注意します・・・(汗)
私、奈良へ月に一回ぶらりしています。
実は、もともと大阪で私の髪をカットしてくれていた理容師さんが、
昨年の春から近鉄奈良駅近くへお店を出されたので、ずっと通っています。
私的には、毎回小旅行気分で行っています♪
そんな訳で、知らず知らずのうちに奈良をぶらりできています☆
ちなみに私は、今年の正月に、奈良の春日大社へ初詣に行きましたよ☆
今年の奈良は、平城遷都1300年にあたり、現在記念イベントで盛り上がっています♪
近鉄奈良駅周辺には、世界遺産に指定されている古都奈良の文化財がたくさんあります。
@平城宮跡 710年から70年程、首都として栄えた平城京
の中心にある宮殿跡。 朱雀門が有名☆
近鉄奈良線の大和西大寺駅と新大宮駅
の間で、電車の窓からでも眺められますよ☆
A春日山原始林 手付かずの自然が残った、大社の神域。
B東大寺 奈良の大仏で有名☆
C春日大社 私事ですが、今年初詣に行きました。
鹿がたくさんいました!
D興福寺 今年の正月、ここでおみくじを引き、
大吉が出ました☆(汗)
E元興寺 奈良町の中心。
F唐招提寺 5月にある、「うちわ撒き」で有名☆
G薬師寺 東塔、西塔の絶妙な美しさで有名☆
それにイベントのマスコットキャラクター*せんとくん*(写真)にも会えます☆
2010年、今年もぉ〜半分過ぎようとしていますが、
また古都奈良まちをぶらりして歴史とか文化に触れてみようと思ってます♪
〜近鉄奈良駅へは〜
地下鉄御堂筋線 江坂駅〜御堂筋線難波駅 乗車時間、 20分 270円
近鉄奈良線 近鉄難波駅〜近鉄奈良駅 乗車時間、急行で45分 540円
フロント 高良