宿番号:321471
新大阪江坂東急REIホテルのお知らせ・ブログ
『初詣』電車で京都の有名神社をハシゴ
更新 : 2012/1/1 12:35
元旦も、通常の時間帯に出勤した私・・・
大阪へ向う阪急電鉄は、“ガラッガラッ”です(寒いです)。
終点の大阪・梅田駅に到着すると、折り返し、京都・河原町へ向うのですが、多くのお客様が乗り込んで行かれました。
皆さん、初詣に行かれるのでしょうね。
さて、阪急電鉄・京都線の沿線には、初詣の名所として有名な神社が多数ありますから、お正月期間、京都線の特急や快速急行は、『初詣』のヘッドマークを付けて運行しています。
なんだか“初詣気分”が盛り上がりますね。
京都への初詣というと、八坂神社や平安神宮、上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮、伏見稲荷大社、松尾大社・・・
それぞれが、多数の参拝客で賑わいます。
阪急電車では、阪急電鉄全線、阪神電車全線、神戸高速線全線が乗り降り自由となる1日乗車券「阪急阪神ニューイヤーチケット」を大人:1000円で販売しています(1月11日まで)。
大阪・梅田〜京都・河原町の乗車料金は、大人:390円ですから、1ヶ所だけでなく、何ヶ所か初詣に立ち寄ろうと考えておられる方には、お得なチケットだと思いますよ。
ところで、私は、前述の通り元旦から出勤でしたから、出勤前に近所の神社で初詣を済ませました。
家族の健康、会社の業績アップ、をお願いして来ました。
H.KATTUN
関連する周辺観光情報