宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アルモントホテル京都のブログ詳細

宿番号:321691

★人工温泉と朝食バイキングが好評♪ 荷物預かり無料★

京都駅八条東口より外側通路左へ、八条通りを直進。河原町八条交差点を右折、50M程進むと右手にあり。

アルモントホテル京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    十石舟めぐり♪

    更新 : 2014/4/7 22:16

    昨日、さくらを見に十石舟に乗ってきました!
    京都に長年住んでますが、十石舟に乗るのは初めてでした。

    十石舟は、京都市動物園や京都市美術館、平安神宮あたりを流れる琵琶湖疏水をすすむ舟です。
    往復約25分間と短い時間ですが、事前ネット購入のチケットはすでに完売しているという人気ぶり。
    当日券は実際に乗り場に行って購入しなければなりません。

    11時に乗り場に行くと、早くて13時30分発になるとのこと。
    ちょうどランチにいい時間だったので、チケット購入後、疎水沿いをぶらぶらお散歩しながらカフェへ。
    ゆっくりランチを楽しみすぎて、乗り場へは出発の10分前には集合しなくてはいけなかったのに、私たちは遅れてしまいぎりぎりになってしまいました…これから行かれる皆様は10分前集合でお願いします!

    お天気は朝から小雨が降ったりやんだりで、気温も低く寒かったのですが、
    私たちが乗船したときにはなんと青空を見ることができました!!
    やはり薄紅色のさくらには、青い空が似合いますね♪

    あっという間の時間でしたが、ずっと続く桜並木は本当に見応えがありました。

    道行く人たちも、赤ちゃんからご年配の方、外国人の方…みなさん手を振っていただいて、なんだか有名人になった気分。「他人に無関心」と言われている今の時代でも、見ず知らずの者同士でもこんなコミュニケ―ションが取れるんだと、心がとても温かくなりました。

    桜は満開のピークを過ぎました。

    ただ、風にひらひらと舞う花びらもなんとも風情があって素敵です。
    まだまだ京都のさくら、お楽しみいただけます!

    ぜひ、京都にお越しの際は「十石舟めぐり」行ってみてくださいね。

    夜のライトアップは4/13(日)まで。
    十石舟めぐりは5/6(火)までやっています。

    最寄駅:地下鉄蹴上下車徒歩約7分
    9:30〜16:30発 ※15分毎に出発 大人¥1000 

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。