宿番号:321691
アルモントホテル京都のお知らせ・ブログ
下鴨神社名物**御手洗団子**
更新 : 2014/5/28 17:05
5月15日は葵祭の日です。
京都御所から下鴨神社、上賀茂神社へと続く500名もの行列は
『源氏物語』や『枕草子』を思い起こさせる王朝絵巻さながら…
どこで見学するのがおすすめですか?とよく尋ねられますが、
個人的には鴨川沿いや、御手洗団子発祥の地・下鴨神社がおすすめです。
御手洗団子は、糺の森の御手洗(みたらし)池に湧き出す水泡を
形取ってつくられたといいます。
こちらの「加茂みたらし茶屋」は全国的にも有名なお店で
リピーターの方も多く来られます。
まんまるとしたお団子が長い串に5つ刺さり、
お皿にたっぷりかかったあんをからめながら頂くと
まろやかな甘さが癖になります。
ぜひ葵祭とご一緒に、門前名物もお楽しみください☆*
***加茂みたらし茶屋***
住所:京都市左京区下鴨宮崎町17
TEL:075-781-1460
営業時間:9時30分〜20時(L.O.19時30分)
定休日:水曜日
アクセス:京都市バス205系統下鴨神社前」下車、徒歩3分
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン