宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アルモントホテル京都のブログ詳細

宿番号:321691

★人工温泉と朝食バイキングが好評♪ 荷物預かり無料★

京都駅八条東口より外側通路左へ、八条通りを直進。河原町八条交差点を右折、50M程進むと右手にあり。

アルモントホテル京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    東山花灯路行ってきました!B

    更新 : 2015/3/12 16:56

    みどころいっぱいの東山花灯路。
    おすすめポイントをあといくつか最後にご紹介します☆

    @狐の花嫁巡行
    古代より縁起がいいとされている「狐の嫁入り巡行」を人力車と提灯行列で再現されたもの。
    スタートは知恩院前です。期間中毎日午後7:00〜と午後8:00〜の1日2回、高台寺まで巡行します。
    白無垢姿のお嫁さんのお顔は…ぜひ近くで見てみてください。知らずにこの巡行に出会うと、ちょっとびっくりするかもしれません(笑)

    A香りのさんぽ路
    会場内で5種類のお香がたかれています。歩いていると、ふっと香る瞬間を私は2回体験しました♪
    高台寺公園ではそのうち1つと同じお香をたいているらしく、どこと同じか当てた方には先着で特性「香りのしおり」がプレゼントされるそうです。

    Bお絵かき行灯
    高台寺公園では、用紙に自由にイラストなどを描いてオリジナルデザインの行灯を制作し、会場に展示できます。描いたイラストはその場で縮小し、手のひらサイズの行灯にしてお持ち帰りできるそうです。思い出の品に参加されてみてはいかがでしょうか。

    その他にも、京都水族館「クラゲSTUDIO」として高台寺に水槽の展示があったり、八坂神社では舞妓さんによる奉納舞踊が催されます。(7.8.13.14.15日のみ)

    夜道を照らす行灯は、毎年1つずつデザインが増えているそうです。無料のガイドブックに詳しく載っていますので、チェックしながらお気に入りのデザインを見つけてみるのも楽しいですね。

    今週末、日曜日までです。
    是非皆さまのお越しをお待ちしております!

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    ★京都をたのしむ仲良し3人組トリプルプラン(朝食無し)お荷物預かり無料★

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。