宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アルモントホテル京都のブログ詳細

宿番号:321691

★人工温泉と朝食バイキングが好評♪ 荷物預かり無料★

京都駅八条東口より外側通路左へ、八条通りを直進。河原町八条交差点を右折、50M程進むと右手にあり。

アルモントホテル京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    和風パフェがおいしい♪ENGAWA cafe

    更新 : 2015/6/16 23:34

    皆様こんにちは♪
    今回は、生麩や抹茶ブラウニーなど「京都」らしい和風パフェが楽しめるカフェのご紹介です☆

    入り口では、家の玄関のように靴を脱いであがります。
    この日はカウンターしか空いておらず、ほぼ満席でした。
    店員さんも気さくで、ほのぼのとした雰囲気が漂うアットホームなカフェ。
    コーヒーカップもかわいらしいく、メニューも手書きのあたたかみのあるものでした。

    私は

    ★キャラメル生麩、バニラアイス、自家製チーズケーキ、お麩のラスク入りの特製パフェ
    「ENGAWA生麩パフェ」(¥800)

    にするか、または

    ★よもぎ生麩、抹茶アイス、自家製抹茶ブラウニー、自家製わらびもち、あずき、お麩のラスクが入った
    「和麩(わふう)パフェ」(¥850)

    にするか…はたまた

    ★チョコラスク、チョコアイス、チョコレートケーキ、アールグレイ生麩の組み合わせ
    「千代子パフェ」(¥850)

    にするか…
    散々悩んだ上で、「アールグレイ生麩」がどうしても気になり、「千代子パフェ」を注文しました。

    本当にパフェの中身、ひとつひとつがどれもこれも美味しくて、おすすめです!
    どんな味か気になっていたアールグレイ生麩は、紅茶の香りが大変よく、食感はもちもちとして柔らかく、甘さは控えめで美味しかったです。チョコラスクはサクサクで、生麩との食感のギャップが面白い♪チョコアイスをすくって食べるのですが、結構大きいので食べごたえありでしたよ。

    他にも気になるメニューがたくさんあったので、全制覇したいなと思いました☆

    長蛇の列に並んで食べる超人気店もいいですが、大通りからは少し離れた、知る人ぞ知るオシャレな和風カフェ、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?


    【ENGAWA cafe】
    住所:〒600-8072
    京都府京都市下京区綾小路通柳馬場西入綾材木町208番地
    電話:075-353-1650
    営業時間:起きた時(大体10時半ぐらい)〜22:00ぐらい
    定休日:木曜日

    地下鉄烏丸線 四条駅 3番出口より徒歩6分
    阪急京都線 烏丸駅 13番出口より徒歩3分
    京阪祇園四条駅 3番出口より徒歩11分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。