宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アルモントホテル京都のブログ詳細

宿番号:321691

★人工温泉と朝食バイキングが好評♪ 荷物預かり無料★

京都駅八条東口より外側通路左へ、八条通りを直進。河原町八条交差点を右折、50M程進むと右手にあり。

アルモントホテル京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    あうん

    更新 : 2017/7/23 21:41

    祇園を歩く機会がありまして、建仁寺にお邪魔致しました。

    最初は見かけたので入ってみたというのが正直なところで、通り抜ける気でおりました。しかし、雲竜図のポスターに妙に惹き込まれてしまい、これはきちんと見なければと思い直し、いざ突入。

    受付にて撮影自由と聞いて驚きながら堂内へ入ってみると、国宝、国宝そして国宝といった具合です。風神雷神図屏風の華やかさ、襖の水墨画の慎ましさ、なんの前準備も無く訪れてしまったのを残念に感じるほどの感動でした。これが複製だというのだからキャノンの技術力恐るべしです。

    そして極めつけは雲竜図の天井画です。二匹の阿吽の竜が向かい合うようにして、絡み合うようにして、大変力強く描かれています。点描のような表現の雲と、強い線で形作られた竜とが、互いを少しずつ隠し合うように配置されていて、眺めていると吸い込まれるような、どこかひんやりとした印象を受ける絵画です。

    この度実際に雲竜図を目の当たりにして、私はちょっとビックリしてしまいました。威厳というのか、迫力というのか、なんとも畏怖を持たざるをえないものでした。

    さて、皆様も祇園へお越しの際は是非とも建仁寺さんに足を運んで、阿吽の竜と国宝群にご挨拶してみてはいかがでしょうか。

    アクセス
    ・京阪電車「祇園四条駅」より 徒歩 7分
    ・阪急電車「河原町駅」より 徒歩10分
    ・市バス「祇園」より 徒歩10分

    料金
    一般 500円 中高生 300円

    拝観時間
    午前10時〜午後4時30分(午後5時閉門)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。