宿番号:321691
アルモントホテル京都のお知らせ・ブログ
霊山歴史館
更新 : 2018/7/21 8:15
暑い日が続きます。京都は祇園祭のクライマックスもすぎて人の出入りも心なしか落ち着いた様相です。
祇園祭とはなんら関係ありませんが、霊山歴史館を訪れました。東山安井バス停からえっちらおっちらと坂を登ります。
到着してみますと西郷さんや坂本龍馬の等身大パネルがお出迎え。バッチリ記念撮影抜かりなしです。
そして本題の展示はと言いますと、幕末から明治初期にかけての貴重な文化財や史料の数々。ひとつひとつの展示物に丁寧な説明つきです。なんともロマン溢れる空気でした。所々に設置されたパソコンでは幕末クイズも楽しめますし、満点をとれば賞状もダウンロードできます。
勝海舟、坂本龍馬、新選組など人気も背景もある幕末明治の登場人物の中で、歴史館のイチオシはやっぱり西郷どんでした。大河ドラマで放送中ですから、その辺はきっちり押さえてあります。
清水寺からも近いですし、八坂神社や祇園へも歩ける距離の霊山歴史館。観光の隙間に、もちろんメインにも是非ともオススメしたいスポットです。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
5