宿番号:321751
伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯のお知らせ・ブログ
心
更新 : 2008/6/21 11:20
全旅連全国大会で山形への往復の電車の中で1冊の本を読み終えた。
その著者は次のように語っていた。
ものは使えば使うほど減っていく。
人に配れば配るほどなくなっていく。
ところが不思議なことに、
心は使えば使うほど豊かになる。
人に配れば配るほど温かくなる。
それなのに、心をもののように扱っている人がいかに多いことか。
出し惜しみしているうちに心が貧しくなる。
心が冷えてくる。
荒涼としてくる。
そうではなく、心は大いに使うべきである。
多くの人に、できるだけたくさん、配るべきである。
それによって自分の心が豊かになる。
周りの人たちの心まで豊かになっていく。
自分の心が温かくなる。
周りの人たちの心まで温かくなっていく。
ここに接客の原点を感じる。
そして接客とは人としてのあり方やどう生きていけばいいのか、そのヒントになると感じた。
社長 鈴木良成