宿番号:321751
伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
【稲取温泉サマーオプショナルツアー】 稲取の星博士、虫博士といっしょにい稲取から眺めるダイナミックな星空と昆虫ウオッチング ■10名〜25名 ■7月19日〜8月20日 ■毎日夜8時〜9時半2000円 お問い合わせ...
【稲取温泉サマーオプショナルツアー】 古来より毎年山焼きをして守ってきた稲取細野高原まで車で移動、 マウンテンバイク乗車講習後、草原をライディング。 草原から見下ろす大海原は格別。 海を見下ろす景色...
【稲取温泉サマーオプショナルツアー】 伊豆半島でも稲取でしかおこなわれていないカニのひっこくり漁を地元の達人と一緒に体験してみませんか?漁に使う竹竿と手ぐすから一緒に作ります!タカがにの味噌汁の味は...
稲取温泉では7/28〜7/30の3日間さざえ狩りを行います。 場所は稲取池尻海岸ウキウキビーチ。 時間は午前11時からです。 自分で捕まえたさざえは焼いて食べさせてくれます。 毎年、大好評です。 ぜひご...
稲取温泉のこの夏の花火大会は例年より1日増えて3日間。 7/25(金) 夜店+花火 7/26(土) 潮風よさこい祭+花火+夜店 7/27(日) 潮風太鼓まつり+花火+夜店 26日は県内外から集まったよさこ...
お着きになり、お部屋に案内されると一般的にはお茶とお茶菓子が提供される。 当館ではそのほか上記写真の野沢菜きざみ漬け、わさびきゃらぶき、ししゃもきくらげをお出ししています。 ビールに非常に合う。 ちょ...
稲取温泉「つるし端午の福祭り」が4月7日から6月30日まで開催される。 今年第二回目。 400万円を投じてつるし飾り男の子バージョンの飾りを取り揃えました。 昨年よりはるかに見ごたえのあるスケールの大...
マスコミ等で取り上げていただいている一番人気のプランがございます。 それはとてつもなく広い大浴場を二人だけで貸しきるプランです。 海一望の展望風呂(内風呂)そして写真の大露天風呂さらにはサウナまで二人...
到着して担当の客室係(仲居)にお部屋へ案内される。 部屋のドアを開けた瞬間からどこからともなく心地よいハープの音色が響いてくる。 曲はヒラリー・スタッグ。 海辺にはぴったりである。 今までに数え切れな...
バリ島で作られている「センセイシャ」の製作工程は、原料となるヤシの実の収穫から始まります。 収穫後、ヤシの実を精製しココナツオイル(ヤシ油)にします。 「センセイシャ」はそのオイルを使い、昔ながらの伝...
金目鯛を刺身、丸1匹煮付け、超特大干物、味噌漬け等で味わっていただきます。 地元漁師さんから仕入れた稲取産地金目の味噌漬けは、 じゃらん本誌においても紹介されたほど・・・ 又、金目の干物は超特大。 め...
2007年4月オープンのスィート・プライベート・スパ(貸切風呂)は、何と110uの広さを誇ります。(写真はそのごく一部を写しております) 貸切風呂としてはこの開放感・広さは日本一かと思われます。 浴槽...