宿番号:321756
札幌グランドホテルのお知らせ・ブログ
星をさがしに
更新 : 2011/8/11 19:56
札幌の観光のコースはたくさんありますが、こんな散策はいかがでしょうか?北海道開拓使に関連した建物などに使われ人々に親しまれてき五稜星は今でもあちこちでその名残りを見かけることが出来ます。よく知られているのは「サッポロビール」ですが、こんな星をさがしながら札幌再発見してみませんか?一箇所でいくつもの星を見つける事ができますよ。(公共機関を使って約4時間です)
@ 豊平館 ☆9個☆
明治13年に建築された木造洋風建築物です。最初に宿泊されたのは明治天皇。その後
大正・昭和の天皇が皇太子時代に滞在された由緒ある建物です。
A 札幌市時計台 ☆17個☆
札幌のシンボル。国内最古の時計塔として130年以上の時を刻んできました。
B 北海道庁本庁舎 赤れんが庁舎 ☆12個☆
「赤れんが」の愛称で知られる国の重要文化財。道旗になっている「七光星」がシンボル
となっています。
C 北海道大学植物園 ☆60個☆
重要文化財に指定されている博物館本館の他にも登録文化財のバチェラー記念館など建物 めぐりが楽しめます。
D 清華亭 ☆6個☆
明治13年、開拓使の貴賓接待所として建てられた和洋折衷の建物です。
E サッポロビール博物館 ☆29個☆
開拓の時代に建てられた北海道遺産の一つ。工場直送のビールの試飲を楽しみながら
開拓使に思いを馳せて下さい。星を巡る旅の最後にふさわしい場所ですね。