宿番号:321757
ホテル川久のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/6/12
足が悪く、杖を使用です
お風呂の作りが、複雑で障害がある方には通路
狭すぎて、移動とか不便です
車椅子とか、完璧に無理でしょう
バイキングの食事の時に..ワゴン等が無い為
スタッフの方がお手伝いしてくれました。
自分で、どんなお料理かと..見たかったと本音です
投稿日:2025/6/11
数年前、こちらのホテルの予約が全然取れない時期がありました。かなりの期間予約したいと思って粘っていましたが常に空室をチェックすることもできず、パンダに会いに訪れたいしで、系列ホテルを予約して南紀白浜に行きました。
系列ホテルがとても居心地がよくて、食事にビュッフェも内容がとても良くて満足しました。部屋がオーシャンビューで、景色もとても良かったです。そのベランダから『川久』が見えました。天気がよくて、青い海の中に浮かぶ小島に建つお城みたいに見えました。「川久に泊まりたかったな」憧れが強くなりました。
今回、久しぶりに和歌山に旅行することになり、いくつかの候補地の中で川久の予約が可能なことがわかり、即予約をしました。パンダの返還報道が出される前だったので、すんなり予約で来てラッキーでした。
客室や施設、サービスなどはおおむね満足できました。チェックイン時、翌日の列車の時刻の関係でタクシーの配車をお願いしたらその場ですぐに対応してくださり、チェックアウト後も、「タクシー到着時にお呼びしますので」とエントランスの椅子で座って待つよう言われました。座っているところまで来て普通の声量でお声がけいただいてありがたかった。大声で名前を呼ばれるのは気恥ずかしいので。
食事については、「王様のビュッフェ」ということで勝手にハードルが上がってしまい、都内のホテルブッフェみたいなイメージでいたため実際に見たときに意外と普通と感じてしまいました。
まずい料理は一つもなかったので、美味しいビュッフェでした。
泊まってみないと分からないことはいろいろあります。今回宿泊することができて本当に良かったです。
投稿日:2025/6/10
建物は豪華で、部屋の広さに驚きました。全室スイートルームと聞いていましたが、多分私が宿泊した部屋はスイートルームの中でも下のランクだと思うのですが、我が家がスッポリ入るのではないか、と考えてしまうほどでした。お土産物屋さんでよく見かける『かげろう』が部屋で頂けて、味を知ることができて嬉しかったです。食事もお風呂も、全てにおいてが豪華で、非日常の気分で楽しく過ごせました。
投稿日:2025/6/7
母と2人で伺いました。
まず到着して建物の壮大さに驚き、中に入って別世界。
スタッフの方はみなさん感じよく、滞在中困ることなくゆっくりできました。
お部屋も最高。お風呂が最高。食事も最高。
王様のビュッフェというだけあって、一つ一つとても美味しいですし、目の前で調理してくださる料理が多く素敵。
食事をする空間もおしゃれでした。
館内はすべて美術館の中のようで、優雅な気持ちに。
絶対近いうちにもう一度伺おうと話しています。
いままでこちらを知らなかったのが残念!
投稿日:2025/6/7
バブルの遺産にふさわしいホテル川久
贅沢なつくりで現代ではなかなかお目に
かかれない立派なホテルでした
フロントの対応は気持ちよかった
部屋も古いがその当時としては最高級ではなかったのではと思う
大浴場もよかったですね
一番目玉のバイキングも種類も多く美味しかった
ただ料理人がもう少し愛想よく対応された方がいいかもわかりません
オーダーストップだったか直前だったか
わかりませんがお客様が注文された時
料理人が嫌な顔をされた
それを見た時もうここはないなあとおもった
しかしそれを除くとレベルの高いホテルにはら変わりはないです
投稿日:2025/6/6
前から一度泊まってみたかったホテルです。
ビュフェのお料理も品数がとても多く、目の前で作っていただけることで出来立てを頂けます。
お風呂は男女入替え制で2つ楽しめます。広くて清潔感があり申し分ないです。
お部屋は広く清潔感があり日常を忘れます。
夫婦での旅行で、車で5時間ほどかかりましたが、ゆっくり楽しめました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/6/5
到着後の館内ツアーに参加し、歴史的な価値ある建造物とユニークも込めたわかりやすい説明に感心しました。建物自体はバブル時代の建築とやや時代かかった雰囲気もあるが、これもまた良いかと思います。1度は宿泊する価値はあると思います。
投稿日:2025/5/29
5年ぶりの川久。アドベンチャーワールドのパンダと川久美術館を堪能する目的でやってきました。
お部屋:部屋はサザンスィート、窓からは田辺湾とシンボルの兎のモニュメント。もう少し海が見れたら、とも思ったのですが川久のシンボルが目の前にあるのですから、それだけでも大満足です!
王様のビュッフェ:前回よりもさらにグレードアップしたおいしさでした。国産牛のステーキ、天ぷら、お刺身もおいしかったです。デザートもとても満足しました。
朝食:ラストオーダー時間ギリギリだったのに、おいしいフレンチトーストを作っていただきそれをテーブルまでもってきていただきました。他の宿泊客の方のプチ意地悪にちょっと意気消沈しそうだったので、このフォローは素晴らしいと思いました。食事もおいしかったですが、そういった心遣いに心から感謝です。
川久ミュージアム:宿泊時にずっと気になっていたミュージアム。母と食事後に二人で絵画鑑賞をしておりました。特にサラ・チェリベルティの愛と平和と題された天井画は圧巻です。
お風呂:時間制のお風呂でしたが、露天風呂は田辺湾が見えてゆったりとしたところでした。暖炉があったりと優雅な雰囲気で「SPA」という雰囲気でした。
お風呂、ミュージアム共に大満足、ベッドの固さも好みでした。
今回も、川久ホテルの大ファンである母と共に参りましたがすべてにおいて大満足で喜んでおりました。
このようなホテルに出会えてよかったと思います。
また、よせていだきます。
ありがとうございました。
投稿日:2025/5/28
いつもお世話になっていますが、今回は誕生日という事でゴージャスに過ごさせていただきました。
お部屋に岩盤浴、エステルーム、ジャグジーがあると言うとエッ!てビックリしてました。
お部屋でゆっくりとでき、料理長からのお品もあり
凄くリッチな感じになりました。
エステの方も凄く相性が良くまたお願いしたいです。
投稿日:2025/5/25
大好きな、川久に岩盤浴がらありエステルームも、あるお部屋に是非泊まりたくて、とっても広くて豪華で家族全員で素敵なバースデーを、過ごせました。
料理も、接客も温泉もジャグジーも最高でした。
素敵なバースデーを、ありがとうございました。娘とても、感動していました。
投稿日:2025/5/24
昨年友人と宿泊して、とにかく王様のビュッフェが最高でまた来たいなと思ってました。
今回は両親とゴルフプレー後宿泊しました。
両親ともお部屋が広くてゆっくりでき、お料理も最高でとても満足してました!
接客も丁寧で感じ良かったです。
また来年も宿泊したいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2025/5/21
初めての和歌山旅行。
白浜周辺で1番ご飯が美味しいと有名なコチラのホテルを選択しました。
2年記念日ということもあり、思い出に残る旅行をしたい!と思って選択したのですが、大正解でした!
全ての料理が新しく、ビュッフェとは思えない新鮮さ。
刺身もお肉も全てが美味しくて、お腹がはち切れそうになっても、まだ食べたい!と思えるほどの最高の料理でした。
お部屋も広く、温泉も素晴らしく、ゆっくりリフレッシュもでき、とても素晴らしいホテルでした。
次は子供が産まれてから来たいと思います。
投稿日:2025/5/14
食事はとにかく最高でした。
上質なお肉を堪能できましたし、朝ごはんの海鮮丼は最高でした。
おにぎり食べずに海鮮丼をもっと食べれば良かったと後悔が残ったのでまた行きたいです。
部屋は窓が開けれず窓も少し汚れていたので景観は少し損なわれましたが、広い部屋でゆっくりできました。
投稿日:2025/5/14
食事処は浴衣NG
到着したら温泉に入って汗を流してから食事をしたいのですが、浴衣はダメなので着替えるのが面倒で我慢しました。せっかくの夕食も美味しさが半減した気持です。
豪華絢爛な建物や広い客室も贅沢感はあるのですが、年寄りの私には合わなかった。
若いカップルには良いでしょう。
投稿日:2025/5/13
ずっと気になっていた美術館の様な全室スイートの川久
パンダを見に行きがてら泊まる事にしました
到着して入ったロビーの素晴らしさバブル期に400億かけてつくられた全てにおいてこだわった建物ですそれだけでもステキなのに食事もバイキングで種類も多く素材も良いので何を食べても美味しかったです
温泉も質が良く男女入れ替えなんですが、スパと名前が付いてる方は暖炉があってくつろぎスペースがとても良く出来ていて本当にリラックス出来ました。
関東から行くのはちょっと大変でしたが、また行きたいと思わせるホテルでした
投稿日:2025/5/12
建物に入ってすぐのロビー(エントランス)にまず圧倒されます。
「すごいな・・・」と何回言ったことか。
お部屋は古さを感じさせますが、ホテルで一番狭い部屋でもめちゃくちゃ広いです。
ブッフェも「これ以上何を望むの?」と思えるような内容です。
特にスイーツの種類が多く、美味しかったです。
お風呂も清潔にされています。
一度行きたかったお宿でしたので満足です。
ありがとうございました。
投稿日:2025/5/10
事前にYouTubeで視聴して行きましたが予想通りの素晴らしいホテルでした。家族4人で利用させていただいきましたが、部屋も広くて快適でした。ベッドが寝室3人、リビング1人という配置は少し残念、これだけ広いので、せめて2人2人で分けていただきたいです。
食事も良かったですが、YouTubeで見るより品数が少なかったような…週末は増えるんかな?
少し不満はありましたが、満足できる旅行になりました。
投稿日:2025/5/9
客室が70uでとても広く快適でした。古いホテルですがキレイに清掃されていました。食事は何でも美味しかったです。美術館が併設されていて癒されました。川久の歴史がわかり、愛着がわきました。今回はマイカーでしたが、空港からすぐなので、次回は公共機関で来てみたいと思いました。
投稿日:2025/5/8
GWにも関わらず大変静かでゆっくりと過ごす事ができました。
後、祖母が車椅子を利用しているのですが食事のテーブル等も配慮して頂き大変感謝いたします。
本当にありがとうごさいました。
投稿日:2025/5/7
お部屋が広すぎて、匂いも独特で。
夜は怖かったです。
お料理はビュッフェで、美味しかったですが、食べ過ぎて。お風呂も普通でした。
投稿日:2025/5/7
知人の話やyoutubeで見聞きしたとおりすべてに圧倒されっぱなしの宿泊になりました。部屋:各所広いのはもちろん、洗面台が2人分あり、拡大鏡までついていて完璧でした。大浴場:脱衣所が人が多くてもゆったり使えました。湯上りに外の風にあたりながらゆっくりできる場所がある大浴場のほうがお気に入りでした。食事:これが楽しみで泊まったと言っても過言ではありません。目の前で作って提供していただけるものが多く、それを食べるだけでお腹はいっぱいになりますが、案外(と言っては失礼ですが)小鉢ものがおいしく、何回も取りました。他が豪華なだけに比較してしまったのですが、スイーツ系が少し残念でした。子ども向けということもあるのでそれは別にし、大人向けに質を上げたものを提供してみてはどうかと思います。接客:どなたも笑顔で精いっぱい仕事をしておられました。本当にお世話になりました。良い思い出ができました。
投稿日:2025/5/5
かなり良いと思います
改装された2階の風呂が特に良いです
部屋はそれなりの年数から 古さは隠せませんが
そうだとしても費用対効果は十分だと思います
投稿日:2025/5/3
ずっと泊まってみたかったホテルの一つでやっと泊まれました。
お部屋はもちろん、食事もとても良かったです。
2人で利用しましたが
お部屋は広すぎて一泊では勿体ないくらいでした。
一つ残念だったのが
今回年寄りの母と利用したのですが
夕食の時に案内された席が料理台から遠く
母には少し大変かなと思いました。
若者だったら何度も取り行けるだろうし
料理をもちながらも普通に歩けると思いますが
年寄りの場合はそうもいかないので
そこは配慮していただきたかったです。
投稿日:2025/4/28
とても広くて海の景色が最高の部屋でした。ホテルが美術館、お城。ここでしか味わえない気分。温泉に行くのを忘れるほどホテルで楽しめました。食事の時間のパフォーマンスも楽しかったです。安くはないですが、自分へのご褒美にまた行きたいです。
投稿日:2025/4/27
ネットやユーチューブを見て、すごい泊まってみたいと思い予約へ。着いて、やっぱり実物を見ると迫力満点。
部屋も広くて凄く良かったです。
夕食も美味しくて、満足満足でした。
ただ、朝食の係りの人が案内された席が、ちょうど朝日が差して眩しくて旦那は汗が出てもうここにおれんと10分居たかぐらいで朝食もあまり食べれませんでした。
席を替えてもらおうかと旦那に言うとこの席に案内した事事態間違ってるとだからもういいと。
せっかく楽しみにしていたのに、残念でたまりませんでした。