宿番号:321819
嬉野温泉 大正屋のお知らせ・ブログ
■冬の嬉野まち歩き♪■若社長率いる老舗旅館
更新 : 2010/1/14 16:38
嬉野温泉で最も歴史のある旅館、それが「大村屋」さんです。
創業が江戸時代の天保元年(1830年)と言うから文句なしの老舗旅館です。
天保時代と言うと大塩平八郎の乱が勃発し、老中水野忠邦が中心となって行った天保の改革が有名ですが、その時代からの営業である事を考えると、のれんの重みを感ぜずには入られません。
そんな大村屋さんの看板をになっているのが、先代のお祖母様から引継いだ若干25歳の15代目社長の北川さんです。
この若社長はこれまでの古い慣習やしきたりにとらわれず、若い柔軟な発想でさまざまなプランを打ち出し、積極的な行動により着実に成果を出されています。
この不況の時代、1旅館が出来る事は限られていますが、この若い社長の発想と行動力は、少なからず他の旅館にも影響を及ぼし、嬉野温泉全体の活力アップに繋がればと期待しています。
(固い文章で申し訳ないです。なにせ当方高年齢で柔軟性がないものですから)