エリア: 山梨県 > 下部・身延・早川 > 下部・身延・早川
宿番号:321825
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2022/4/27
お風呂が最高
一日中入れるお風呂が良かったです。露天風呂もロケーションが抜群でのんびり疲れを癒すことができました。
料理も満足です。
もっと世界最古をアピールしても良いかと思いました。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館からの返信
このたびは、西山温泉慶雲館にお越しいただきまして、誠に有難うございます。
数ある旅館の中から当館をお選び下さり、重ねて御礼申し上げます。
日頃のお疲れを温泉で癒され、お食事も満足されたとのこと、何よりも嬉しい言葉でございます。
貴重なご意見までいただき、ありがとうございます。
私どもも皆様により知っていただくためにどうしたら良いか話し合いを行っておりますが、アピールできる資料も残っていないため、中々いい案が出せずにおりますが、お時間はかかるかもしれませんが何かしらの形で知っていただけるよう、努力して参ります。
またこちらにお立ち寄りの機会があります際には是非慶雲館を候補にいれていただき、再訪いただけたらと存じます。
お帰り間もない中、貴重なお声をお寄せくださり、改めて感謝申し上げます。
時節柄、ご自愛の上健やかにお過ごしくださいませ。
再訪の時を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
若女将 佐藤
返信日:2022/4/29
投稿日:2022/4/24
大満足しました。
食事、お風呂、対応、全てに大満足でした。
担当して頂いた仲居さんも感じ良く食事も楽しく頂きました。帰り際のポラロイド写真、驚きながらも嬉しかったです。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館からの返信
このたびは、西山温泉慶雲館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
食事、お風呂、接遇とお褒めの言葉をいただき、恐縮に存じます。
今回のご旅行は母上様のお誕生日祝いということでしたが、大切な記念旅行に当館でお過ごしいただき、皆様が喜んでいただけたことが私どもの何よりの喜びでございます。
担当した仲居への温かいお言葉も、しっかりと届けさせていただきました。
ありがとうございます。
ポラロイド写真は撮り直しができないため、皆様緊張されながらも最高のお顔をしてくれて、お写真を渡す時には歓声が出るので見ている私たちも自然と笑顔になり、時間の共有ができている事に嬉しい気持ちでいっぱいとなります。
また、満点という格別な評価を賜り、恐縮と共に身の引き締まる思いでございます。
いただいた評価に甘んじることなくこれからもより良いおもてなしと空間をご提供できるよう、精進して参ります。
お帰り間もない中お声をお寄せくださり、改めて感謝申し上げます。
時節柄、ご自愛いただき健やかにお過ごしくださいませ。
皆様にお会いできます日を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
若女将 佐藤
返信日:2022/4/29
投稿日:2022/3/22
最高の家族旅行になりました。3回目の利用ですが、今回が一番満足度の高い利用となりました。今回は個室食とのことで、宿泊部屋の隣の部屋を食事会場としてご用意いただきました。10畳の部屋にテーブルと椅子をご用意いただき、お料理も滞りなく準備いただきました。料理内容も満足のいくもので、両親にも喜んでもらえました。朝食は、予約時に薬膳粥から白米の粥に変更を申し出たところ、快く対応していただけました。ただ、普通の白米もある中で米の量が多いかなと思います。それとは別問題として、朝食の薬膳粥や夕食の蓮根御飯は、それだけで味が完結してしまうものです。おかずに何かを食べようとする気持ちが消えてしまいますので、白米のご飯、もしくは白米の粥にした方が良いと思います。夕食の蓮根御飯は食事の最後なのでまだ良いですが、薬膳粥は温かいうちに食べようと思うと食事の途中で食べなくてはなりません。しかし、今回で白米の粥に代えていただけることが分かりましたから、次回からはそうすることにします。いつも通り何度も風呂に入り温泉を楽しみました。決して新しい建物ではないですが清掃が行き届いていて快適です。下部温泉早川ICからやや遠いですが、これからも伺います。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館からの返信
このたびは、西山温泉慶雲館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
日頃より当館をご愛顧くださり、たいへん嬉しく存じます。
いつもお越しいただいておりますところ、心温まるお言葉と最高な家族旅行になったというお言葉、胸が熱くなる思いでございます。
お食事につきましてのご意見をありがとうございます。
夕食時の蓮根御飯の評判を高くいただいておりますが、白米に変更してご提供する事も可能ですので、次回夕食時に白米をご希望の際は係にお申し付けくださいませ。
お食事は旅行の醍醐味の一つと心得ております。
できる範囲にはなりますが変更可能なことは対応させていただければと思いますので、先ずはご相談くださいませ。
また、満点という格別な評価を賜り、恐縮と共に身の引き締まる思いでございます。
これからもお越しのたびにご満足いただける宿となりますよう、評価に甘んじることなくいただいたお言葉を励みにより良いおもてなしが提供できますよう、努めてまいります。
お声を届けてくださってから時間が経過してしまいましたが、改めて感謝申し上げます。
時節柄、ご自愛の上健やかにお過ごしくださいませ。
次にお会いできます日を従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
若女将 佐藤
返信日:2022/4/29
投稿日:2022/2/28
以前にテレビで紹介されてたのを見て、いつか行ってみたいと思っており、この度結婚記念日の旅行で伺いました。
駐車場のスタッフの方がとても親切で感じが良く、お宿に入る前からとても素敵なおもてなしを受け感激しました。
お料理も1つ1つ丁寧に作られていて、どれもとても美味しく、また盛り付けも素敵で、目でも舌でも漫喫できました。
食事の配膳ペースはややゆっくりめでしたが、その分ゆっくりと食事を楽しむことができたと思います。
結婚記念日ということで、宿の方からプレゼントも頂きとてもいい記念日となりました。
お風呂もそれぞれ色々な趣きでよかったです。アメニティなども充実しており、またバスタオルも途中で新しいものを用意してもらったりと、行き届いたおもてなしで大変ありがたかったです。1つ、女将さんにお逢いできなかったのが残念でしたが(見たテレビで女将さんが紹介されていたので・・・)、また是非宿泊したいと思うお宿でした。
おかげさまでよい記念日になりました。ありがとうございました。
投稿日:2022/1/7
露天風呂、料理、清潔感、スタッフ、全てが最高の旅館で、今回で3回目の利用です。お湯もとても良く、屋上露天風呂からの景色は最高に素晴らしいです。人数が多かったので部屋もグレードアップしていただきありがとうございました。広すぎるくらいで、少し寒かったのですがすぐにファンヒーターを持ってきてくださり暖かく過ごすことが出来ました。チェックアウト後、車で走っていると後ろからホテルの車が追いかけて来ました。なんと、子供の忘れ物のおもちゃを届けてくださいました。これには家族一同感動でした。騒がしい子連れにも関わらず最後まで、素晴らしい接客を本当にありがとうございました。暖かい気持ちで帰宅しました。また伺います。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館
詳細情報・予約へ投稿日:2021/12/20
前回の利用で素晴らしい旅館、温泉であることは分かっていたので、前回以上に楽しみにしていました。結論から言うとほぼ満足のいくものでした。特に他の客を気にしない「食事は部屋もしくは個室会場」というのが最高でした。さらに貸切風呂も広くて良かったです。唯一満足ではなかったのは夕食の鮎の味付けです。アンケートにも書きましたので詳細は省きますが、単なる塩焼きにした方が鮎の味を感じられると思います。また、アンケートに書き忘れたこと(不満足ではないですが、気になったところ)がいくつかあるので書きます。1.スリッパの目印について。シールに名前や部屋番号などを書いて貼り付けるものですが、剥がれやすい素材なのですぐ剥がれます。貼ったそばから端から浮いてきます。夜〜朝にかけて通路に剥がれ落ちたシールが散見されるのでちょっとみっともない気もします。かといってシールの代わりが思いつかないですが・・・。部屋ごとに目印(客室番号)を付けたクリップを置いている宿もありますが「クリップを持って行く」という手間がかかるのでシールを貼る方が簡便ですよね。かかとが当たる部分に貼るのが一番剥がれにくいですかね。2.脱衣場の棚が一部、番号が付いていないので分かりにくいです。他の客が「下着くらいしか違いが無いから下着を見えるようにしておこう」と言っていました。以上です。チェックアウト時にいただいた館内利用券で(恐らくチェックイン時に渡しそびれてしまったのだと思いますが、飲み物代や土産代として使うので特に不便はありませんでした。)家族への土産も十分に買えて満足でした。次は寒くない季節に伺いたいです。親を慶雲館に連れていくことが当面の目標になりました。
投稿日:2021/12/14
やまさんさんのクチコミ
高齢者3人ののんびり旅。
実に良いお風呂と料理でした。景観も渓流が山々に囲まれており、これぞ温泉と思わせる。
投稿日:2021/12/3
大変秘境にあるお宿だったので、行くのは大変でしたが湯量も豊富で泉質もよくいろいろなお風呂があり楽しめました。しかもこのご時世で密になるのが心配でしたが、食事も個室で提供していただいたり、貸切露天風呂も無料で提供していただいたりとご配慮いただきありがとうございました。
一番の感動は、周りに明かりがないため夜の展望露天風呂から星がたくさん見られたことです。寒い夜でしたが、首まで温泉につかりながら眺める星空はこちらのお宿ならではの楽しみだと思います。
投稿日:2021/11/24
日本最古の歴史がある温泉旅館ということで、家族みんなで利用しました。
また、今回の宿泊は、家族全員の誕生日祝いを兼ねたものでしたが、宿からの心遣いをいただき、とても思い出深いものとなりました。
温泉の泉質は素晴らしく、身体がとても温まり、非常に満足しました。
料理については、山間にある宿の特徴を生かした献立で、満足度も高かったですし、器も綺麗でした。特に、夕食時に提供された「きくらげのコンソメ」は、我が家の好みに合い、おかわりしたいくらいでした。
それと、従業員の方々の対応は概ね良かったと思いますが、人によって差がありました。
夕食時に担当してくれた女性の方は、気さくな感じで、楽しい時間にしてくれましたし、車を移動してくれた男性の方は、私たちの地元にも詳しいようで、気軽な話をすることができ、ほのぼのとしました。ただ、唯一残念だったのが、部屋の案内係を担当してくれた男性で、説明に少し足りない部分がありました。私たちのチェックインが17時過ぎになったのか要因かもしれませんが、今後改善していただけたらと思いました。
それと、桧の大浴場の床に、すのこのような部分がありましたが、しっかり固定されていない箇所が一部見受けられ、足の悪い人には厳しい状況に思いました。
色々と書かせてもらいましたが、今後につなげてもらえたら幸いに思います。
お世話になりました。
投稿日:2021/11/16
還暦記念旅行
なんといっても温泉の泉質がとても良く、まわりに何も無いため、お風呂にゆっくり浸かり、とても丁寧に作られた美味しいお料理を食べゆっくり過ごせる宿でした。お部屋も清潔感があり、川が見えるデッキが併設されていて、とても雰囲気がありました。また、利用したいと思います。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館
詳細情報・予約へ投稿日:2021/11/9
結婚記念日
以前から注目していた温泉旅館。
やはり山深く行くのは時間かかり難儀だが、
なかなか良い温泉だった。
料理含め全体のホスピタリティはお値段相応の印象だが、
湯質はじめいくつかある温泉はオススメできる。
投稿日:2021/11/6
憧れの慶雲館
念願が叶いやっと憧れの慶雲館にお泊まりできました。流石 温泉はお肌ツルツルで露天風呂も自然を感じられ気持ち良かったです。食事も地元の食材を使った季節感いっぱいで大変美味しく頂きました。スタッフの皆さんの優しい心遣いに感謝感謝です。のんびり ゆったり良い時間を過ごせました。ありがとうございました。また伺います
投稿日:2021/7/31
料理と温泉が素晴らしいと知り合いから聞いていて、期待して伺いました。接客が素晴らしく、さすが老舗の宿と気持ちよくゆったりと過ごさせていただきました。お風呂、露天風呂は何か所もあり、湯量も豊富でお湯の質も温度も気持ちよかったです。食事は地元の食材を上手に使って工夫があり、味付けも上品でとてもおいしかったです。朝食も品数が多く豪華でした。ところが夕食の段取りが悪く、18時に始めて頂いたのに、運ばれてくる品の間隔が長く、待ちくたびれて途中で眠くなってしまうほどでした。結局デザートまで終わったのは20時半でした。最後の赤だしの味噌汁はぬるくなっていました。お部屋係の方は走り回っている様子で、途中で「どうしてこんなことになってしまうのですか」と聞いたのですが、私が遅くてすみませんと言われます。ビールを追加注文したときに「なかなか届かないので、走って取りに行ってきました」と言われていましたので、彼女の責任ではないような気がします。またクレームをつけたのに、責任者やフロントの方の謝罪もありませんでした。期待して伺っただけに残念です。
投稿日:2021/6/23
全てが気持ち良い。
夫婦での旅行に利用させていただきました。
到着時、部屋、風呂、食事、出発時まで、スタッフの皆様のおもてなしでとても心地良く過ごさせていただきました。
貸切野天風呂もとても気持ち良かったですが、内風呂、野天風呂も素晴らしかったです。
機会があれば両親も連れてまたお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2021/6/13
高齢の母親を連れて週末にお邪魔しました。以前、山梨県に住んでいたことがあるので西山温泉の事は知っていましたが初めて宿泊しました。まずは温泉、湯あたりがとてもやわらかく湯温も適度、奥山梨のロケーションも素晴らしくついつい長湯してしまいましたが早川からの涼しい風に十分癒されました。失礼ながら予想以上に良かったのが食事、一品一品趣向を凝らしており、器もなかなか面白かったです。味は勿論のこと、温かいものと冷たいもののバランスも秀逸でした。スタッフ接客は経験の浅い若い方が多かった様に思いますが、一生懸命な姿勢には好感が持てました。秋の深まったころに再訪したいと思う宿でした。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館
詳細情報・予約へ投稿日:2021/6/8
ギネス掲載の宿と聞いていたので泊まることが出来て本当に良かったです。
道中、リニア建設の関係で工事をしていました。ダンプカーの往来も多いので運転に慣れない方は気をつけた方がいいかと思います。
今回は標準和室に泊まり、部屋からは早川渓谷が一望出来ました。全てのお部屋が渓谷に面しているとのことでした。また、客室が少ないのでその分掃除が行き届いてるように感じました。
個室食だった夕食・朝食は、共にちょうどいいボリュームで、特に夕食の深山会席は非常に美味しかったです。一つ一つ丁寧に料理の説明をしてくれるのも良かったです。楽しめました。
温泉の泉質はトロトロしてて肌がツルツルになりました。景観は夜は真っ暗になってしまうので、チェックイン後すぐか朝をお勧めします。貸切野天風呂はかなり大きくびっくりしました。貸切風呂は狭いところが殆どなので嬉しかったです。
今回は緑が映える時期でしたが次回は記念旅行などで紅葉が見れる時に来たいと思いました。
周辺に観光できる場所が少なく市内からも離れていますが、ゆったり過ごすことを目的にすれば値段は相応の価値はあると感じました。仲居さんをはじめ皆さんには親切にして頂きました。
最後に、帰宅後に葉書を送って頂きありがとうございました。コロナで大変な日々が続きますが、また利用させて頂きますのでその際はよろしくお願い致します。
投稿日:2021/6/6
結婚40年記念、と古希祝にコロナ下なのでひっそりと安全を考えて夫婦のみで行きました。
夜枕もとの空気清浄機の青いチカチカとpotの赤い明かりが強すぎ眠れなくて、結局コンセントをたどって抜いてやっと眠りにつくことができました。
こういう新しい機器の場所を配慮してほしかったです。新緑の中のお風呂は最高。お湯も良かったです。深山懐石も美味。特に牛肉溶岩焼きは美味しかったです。
今度は紅葉の頃に来たいです。
全館源泉掛け流しの宿 西山温泉 慶雲館
詳細情報・予約へ