宿番号:321896
伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのお知らせ・ブログ
熱中症対策?
更新 : 2012/8/27 12:04
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
暑い日が続きます。。。
僕はコンロ前と客席の間を行ったり来たりする仕事なので、熱い場所(45℃位?)と涼しい場所を行ったり来たり。
日々熱中症に注意しながら調理に接客に励んでおります。
さて、熱中症対策といえばこまめな水分補給と塩分摂取。
塩分といえば「シオ」です。
無理やり話は変わってw写真はアルシオンで使っているソルトの一つです。
僕は海の塩
山の塩
岩塩削りだし
フルール・ド・セル(結晶の大きい塩)
藻塩
精製塩(野菜を茹でる用)
を基本に
ハーブ塩2種類、自家製レモンソルト、自家製スパイスソルト3種・・。
なんかよくわからなくなってきましたが、素材によってかなりの数の塩を使い分けるようにしています。もちろんその日の食材の状態によっても使うものが変わります。
塩は基本中の基本調味料だけあって、ちょっと工夫をする、気を使うだけですっごく味が変わります。
ご家庭でも是非、海塩と岩塩をキッチンに。ぐんと食事が楽しくなると思います。
小さいけれど、誰でもできる、プロの技。
もちろん「オススメ☆」です♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン