宿番号:321948
高松東急REIホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2023/12/22 14:28
期間限定でホテルで人気の朝食付プランをお得ご用意致しました。 スタンダードプランの素泊りのご料金にて朝食付でご利用頂けます。 高松のご当地グルメもお楽しみ頂けるご朝食をこの機会にぜひご利用下さいませ。...
更新 : 2023/12/21 16:38
12月29日までじゃらんのお得な10日間開催中です★ 是非この機会にお得なプランにて高松東急REIホテルをご利用下さいませ。 高松のご当地グルメもお楽しみ頂ける朝食もご用意しております。 皆様のご来館を心よ...
更新 : 2023/9/1 15:51
更新 : 2022/6/7 8:18
ホテル玄関まわりの花壇に、新しくお花が植え替えられました。 今回のお花はサルビアとコリウスの2種類でした。 これからスタッフ一同でお世話していきます。綺麗ですね……。 当ホテルにお越しの際は、ちらり...
更新 : 2022/6/3 15:45
国営讃岐まんのう公園 2022年6月4日(土)から26日(日) 40万品種2万本のアジサイの開花にあわせ、各種イベントを実施しております。 日本原産のアジサイは、梅雨時期に咲く代表的な花の一つ。 しとしと降る...
更新 : 2022/5/14 14:25
讃岐うどんの自動販売機が香川県にはあります。 かけうどん 釜あげうどん ぶっかけうどん カレーうどん しょうゆうどん ざるうどん オリーブうどん 画像にあるだけでも、これだけのうどんがあります。 お...
SLEEPING TO DREAM〜癒しの音楽で快適な眠りを〜
更新 : 2022/2/19 11:32
皆様、睡眠はしっかりととられていますか? 睡眠が人生の3分の1を占めると言われています。 現在全国の東急REIホテルにて癒しの音楽を『ホテルアメニティ』としてご提供しています。 当ホテル2階ロビー...
更新 : 2021/9/4 12:42
SNSで人気急上昇! 標高404mの山頂からは観音寺市が一望でき、眼下には広大な燧灘の瀬戸内海と有明浜が広がっており、天気が良ければ石鎚山までを望むことができる絶好のビュースポットで人気を集めています。 ...
更新 : 2021/7/16 10:29
新しいお花がフロントカウンターに届きました。 赤のアンスリューム スプレーバラ 百合(八重咲) 木いちご 以上の組み合わせで生けて頂いています。 写真上部で真っ赤に存在を主張しているのがアンスリュ...
更新 : 2021/7/11 9:46
ホテル2階ロビーのお土産コーナーに、新しい商品を入荷します。 香川の特産品である『保多織(ぼたおり)』の生地で縫製された布マスクです。 この保多織、書いて字のごとく「多年保つほどに丈夫」なことから名付...
更新 : 2021/7/4 7:32
今は梅雨真っただ中。天気とともに気分もじっとりとしがちですが、そんな雰囲気を紛らわせてくれる小物がフロントロビーに設置されています。 さまざまな布地を組み合わせてカタツムリやアジサイをかたどったこの...
更新 : 2021/6/25 17:51
国営讃岐まんのう公園にて、色とりどりのアジサイが鑑賞できるイベントが開催中です(〜6/27まで)。 40品種20000本ものアジサイを見ながら、アジサイにちなんだ種々のイベントが楽しめます。 残る開催期間はこの週...
更新 : 2021/6/19 4:00
皆様、こんにちは。 私どものホテルも含め各地に展開する『東急REIホテル』は、画像にもある真っ赤な色が特徴的なブランドマークを備えています。 この『REI』はいわゆる造語で、以下の3つの英単語 『Relax(...
更新 : 2021/6/13 5:23
当ホテルから10分ほど歩いたところに、おしゃれなショップがあります。 ガラス張りのスタイリッシュな造りが印象的。 こちらは香川県に本社を持つ製菓会社が今年の1月から展開された店舗で、 1階のテイクアウ...
更新 : 2021/6/6 3:28
フロントカウンターに飾られているお花です。 近くのフラワーショップから届けて頂いていますが、今回は ・二種類のヒマワリ ・黄色のグロリオーサリリー(ユリの一種) ・ユーカリ これらがセットになっていま...
更新 : 2021/5/28 22:03
高松港から伸びた玉藻防波堤の先端部に位置する、赤い灯台。 世界初、ガラス張りで造られたこの灯台は「せとしらべ」の愛称で呼ばれ、夜間点灯時には全体を赤く輝かせて高松の海を彩ります。 防波堤は約540メー...
更新 : 2021/5/23 15:29
五月雨の 晴間に出でて 眺むれば 青田涼しく 風わたるなり 良寛 (梅雨の晴れ間に外に出て眺めてみたら、青々と茂る田んぼに風が吹きわたっている) テレワークも定着してきましたが、梅雨に入り自宅で...
更新 : 2021/5/18 15:46
最近、四国も梅雨入り宣言が出され、しばらくは雨雲模様が続きそうです。 梅雨入り前にサイクリング中、【四国のみち】なるものを発見しましたので調べてみました。 四国のみちは四国自然遊歩道です。 起点は徳...
更新 : 2021/5/10 10:30
≪うどん県ならでは!≫ 香川県では、うどんを食べるだけでなく手打ちを体験できたりもします。 高松市では中野うどん学校様が有名ですが、他にも色々… 作ったうどんをお土産にされてはいかがでしょうか?
更新 : 2021/3/30 8:51
特別名勝栗林公園で秋のライトアップが開催されております 期間は3月26日(金)から4月4日(日)まで。 和船の夜間運航といった変わった催しも行われるようです。 昼とはまた違った趣のある幻想の世界をお楽し...
更新 : 2020/11/23 17:54
特別名勝栗林公園で秋のライトアップが開催されております♪ 11月20日(金)から11月29日(日)まで 仕事帰りに栗林公園の前を通ることがあります。 どこからか太鼓の音が聞こえてきました。 音を辿るとそこは...
更新 : 2020/11/16 9:38
当ホテルでは持続可能な社会活動の一環として、客室備品をバイキングスタイルでお客様にお取りいただく様式を始めました。 女性のお客様向けに基礎化粧品も一式取り揃えておりますので、ご宿泊の際にはどうぞご利用...
更新 : 2020/9/26 16:33
夏も終わり、秋の風を感じる季節になりました。 サイクリングがてらふと空を眺めると、きれいな青と秋の雲が目に飛び込んできました。 つい、写真におさめましたが皆さんにも瀬戸内の季節をかんじていただけれ...
香川県の瀬戸内海沖にある小豆島はオリーブで有名ですが、自然美も豊かな島です。 島の中心部に位置する寒霞渓は切り立った断崖に見事な紅葉、遠くには瀬戸内ブルーが映え、 なんともいえない美しさを体感できます...
更新 : 2014/7/8 10:17
瀬戸内海国立公園指定80周年を記念して、7/18〜8/31(8/13を除く)の期間で「玉藻公園」が夜間無料公開されます。 この期間中は、国の名勝に指定された「披雲閣庭園」がライトアップ&ミストシャワーで演出され、日中...
更新 : 2014/6/22 20:28
香川ウォーターフロント・フェスティバル JR高松駅から歩いてすぐのサンポート高松にて開催される、水と光と音楽の祭典です。 海水を噴き上げてつくり出す巨大なウォータースクリーンに、ホログラム映像を出現...
更新 : 2014/6/19 0:03
みなさん ワールドカップはご覧になっていますか? 寝不足な日々が続いていませんか? 私は日本以外でも個人的に気になっている国(ドイツとかボスニアとかアルゼンチンとか イングランドとかポルトガルとかと...
更新 : 2014/6/16 3:57
この度、高松東急インでは、いろいろなシャンプーを無料でお試し頂ける【シャンプーバー】を設置し、女性のお客様を中心にご好評を頂いております。「今使っているものがイマイチ」と思われている方、「使ってみたかっ...
更新 : 2014/6/9 3:33
おだやかな瀬戸内の風景に心地よい潮風、田園風景の中で味わうさぬきうどん。 香川県は自転車での観光にもってこいの土地です。 さらに、高松市は平坦な地形と温暖少雨な気候風土などから、通勤・通学、買い物など...
更新 : 2014/6/2 4:50
当館から車で約40分、高松市とお隣坂出市をまたぐ連峰を、「五色台」と言います。 大部分が瀬戸内海国立公園の一部で、香川県の中央部から瀬戸内海にせり出した地形で、瀬戸内海を 望む景勝地の一つです。特に国...
4