宿番号:321961
スマイルホテル金沢西口駅前(2021年11月28日オープン)のお知らせ・ブログ
★7/1は氷室の日!〜金沢の伝統〜★
更新 : 2023/7/1 18:56
最近は毎日雨で湿気がすごいですね、、、洗濯物もなかなか乾きません^^;
本日は金沢の伝統和菓子「氷室まんじゅう」についてご紹介します♪
7/1は金沢では「氷室の日」と呼ばれています。その理由は、藩政のころ、6月1日(現在7月1日)は徳川幕府に氷室の氷を献上する日となっていたためです。
また、江戸まで無事に氷が届くようにと、供えられたのが氷室まんじゅうです。
金沢では氷室の日に氷室まんじゅうを食べる習慣があります。
氷室の節句に大事なものの無事を祈り無病息災を祈ってまんじゅうを食べる習慣として広がりました。素敵な由来ですよね( *´艸`)
毎年6/30には湯涌温泉で「氷室開き」も行われます。保管していた雪氷を切り出して、徳川家に氷を献上することを再現した催しです。観光日がかぶる方は記念に訪れてみても楽しいかもしれませんね(*^^*)
私も本日は氷室まんじゅうを頂こうかと思います♪美味しいお饅頭を早く食べたいですね♪
関連する周辺観光情報