宿番号:321971
エアターミナルホテルのお知らせ・ブログ
歴史をめぐる〜国指定史跡 旧島松駅遁所〜
更新 : 2012/10/14 18:29
新千歳空港から札幌方面へ国道36号線を通って
車で約45分位のところに国指定史跡の
旧島松駅遁所があります。
通勤途中の何気なく寄り道してみると
ふと気になって寄ってみました。
小学校4年生の時に学校で習ったことですが、
ここは石狩平野の稲作の原点と言われれ
当時(明治4年)は、北海道はクラーク博士にも稲作は無理
だと言われていました。
北海道稲作の師と言われる中山久蔵さんが十分に収量を
あげることにも成功してその後の北海道での稲作推進の扉
を開けた方です。
そのおかげで、今のように美味しく、そして生産量も日本一の米の産地に
なったかと思うと尊敬の念がやみません。
(鍵がかかっていたので)旧駅舎の中に入ることはできませんでしたが
思わず近くの石像に一礼して職場へと向かいました。
関連する周辺観光情報