宿番号:322060
今日まで で す が ♪
更新 : 2010/10/17 12:16
10月15日より ことひらから車で30分ほど西へ行った観音寺市内や大野原町秋祭りがはじまりました。
町内では太鼓台(ちょうさ)の太鼓の音が鳴りひびいてます。ちょうさとは 香川県の中央から西にかけて 五穀豊穣・豊漁・平安などの祈願で「豊」の字のような形をし、金糸刺繍で豪華絢爛に飾られた それは綺麗で勇壮な見事な「ちょうさ」という山車です。
高さ約5m、総重量2t、担ぎ棒の長さ約14mの大きいものです。ドンデンドン・ドンデンドンドンデンドン・ドン・ドンと.太鼓を打ち鳴らしながら町を巡行します。画像があまりよくないけど夜のちょうさはライトアップされていてまた一段と華やかさを増し 迫力があります。
残念ながら今年は 今日までなんですが お近くの方は是非 見に来てくださ〜い。
観音寺:琴弾ことひき八幡宮大祭10月15日〜17日
参考サイト → http://www.chousa.net/
関連する周辺観光情報