宿番号:322060
ことひら温泉 琴参閣のお知らせ・ブログ
昨日より 〜 石段に登らなくても!
更新 : 2013/10/11 9:44
ここ琴平ではこんぴらさんで親しまれてる
金刀比羅宮が10月9日から11日まで三日間、秋の例大祭が行われます。
毎年10月10日は年に一度
大神様が琴平山の麓の門前町に下りられる「お下がり」の日です。
21:00から785段上の御本宮より御神輿・乗馬の男頭人
駕籠の女頭人を中心に総勢数百名の行列が練り歩き
表参道近くにあります御神事場(御旅所)まで
大観衆のなか進む平安絵巻さながらの大行列です。
とういうことで昨日深夜より本日11日の21:00までは
大神様は御神事場(御旅所)にいらっしゃいますので
785段の石段を登らなくてもお参りできる
1年を通して唯一の特別な日です。
11日の24:00をもちまして報賛祭で終了します。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン