宿番号:322060
10月10日 金刀比羅宮「例大祭」開催【交通規制有】
更新 : 2024/10/9 17:03
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
金刀比羅宮「例大祭」が10月9日から10月11日3日間に渡って開催されます。
「例大祭」は暦本に「金刀比羅祭」とある金刀比羅宮の特殊神事であり、もっとも重要な御祭です。
特に10月10日は、年に一度、大神さまが琴平山から門前町に下りられる「お下がり」の日です。
その御神輿の渡御は、約600名が御本宮から御旅所(南神苑/神事場)まで約2キロメートルの道のりを進む大行列です。
その際、大神さまの御神輿は、行列先頭の「お頭人さん」(おとうにんさん)と呼ばれる数名の男子児童と女子児童によって導かれます。
由来やスケジュール等の詳細はこちらをご確認ください。
こんぴら宮ホームページ(令和6年 例大祭のご案内)
https://www.konpira.or.jp/articles_2024/20240918_1010/article.html
※10月10日は空室がございます。1泊朝食のみプランもございます。
皆様のご予約お待ちしております。
【交通規制】
・一方通行の道路から買田交差点手前までが歩行者専用(関係車両除く)
時間は10月10日19時から11日2時まで
・駐車禁止(公安委員会指定)箇所あり
その他規制されていない道路も駐車はご遠慮下さい
駐車場その他民間の駐車場もあります
※琴平小学校は、臨時駐車場ではありませんので、ご注意ください
【令和6年 金刀比羅宮例大祭奉祝奉賛行事ご案内】
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン