宿・ホテル予約 > 岩手県 > 安比・八幡平・二戸 > 安比・八幡平・二戸 > 八幡平リゾート 八幡平マウンテンホテルのブログ詳細

宿番号:322063

【天然露天温泉&石窯ローストビーフ】季節限定ビュッフェ開催中♪

東八幡平温泉 (八幡平)
東北自動車道 松尾八幡平インターより15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

八幡平リゾート 八幡平マウンテンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    東北観光博の『旅の駅』となりましたよ♪

    更新 : 2012/5/25 12:21

    こんにちはヽ(^0^)ノ サワグチです。

    みなさんは東北観光博って知ってました??
    東北ぜんぶが博覧会場となり来年の3月まで開催されるんです。
    東北を全部で28のソーンにわけ、そこで様々な「観光案内人」が
    ゾーンの魅力を発信しながら、皆様に東北へ来ていただこうというもの。
    そこで、八幡平リゾートホテルもこの観光博の旅の駅として認定されました。
    私と小林が観光案内人として、ここ十和田・八幡平ゾーンの魅力をご紹介していきます。
    旅のパスポートを持ってくるだけで特典もご用意しております。
    お近くにいらした際には是非お立ち寄りください。
    また、ここ八幡平の魅力を知っていただきたいので
    東北観光博モニタープランも販売しております。
    通常よりちょっとお得になっておりますので、是非ご利用くださいね。

    【東北観光博とは?】
    〜あなたの"笑顔"へ会いに〜
    東北観光博とは、訪れる人、迎える人でつくる
    今までにない観光スタイルの提案です。
    28の個性あふれるゾーンを「観光案内人」がご紹介。
    東北ぜんぶが博覧会場。
    あなたも心を結びに、笑顔を咲かせに、
    さあ、"東北"へ!
    〜コンセプト〜
    2011 年3 月、私たちは東日本大震災という大きな試練に見舞われました。
    尊い多くの命が失われ、生活の基盤は激しく揺さぶられました。
    しかしその中にあって、東北の人々のふるさとを愛する姿、互いに助け合う温かさが、 全国に、世界に、共感と支援の輪を広げたこともまた事実です。

    東北には今もなお、日本人の原点とも言うべき精神が生きています。
    しかも、日本の原風景とも言うべき、美しい山河の中に。
    明治の時代に日本を旅したイギリス人女性イザベラ・バードは、東北の美しさに驚嘆し、 その紀行文で東北を「東洋のアルカディア(理想郷)」と讃え記しました。
    国境をも越えて響く、その美しい東北の風土の中に、私たちは今絆≠ニいう言葉を、 ふれあい≠ニいう言葉を、あらためて見出しています。

    多くの人に、東北の、美しい風景と心に触れてほしい。
    縄文の時代から脈々と続く、東北の魂に触れてほしい。
    そんな願いを込めて、『東北観光博』を開幕します。

    東北、まるごと全部が博覧会場。

    「こころをむすび、出会いをつくる。」をテーマに、2013 年3 月までの開催です。
    さあ、復興の光が照らす、東北の新しい旅へ!

    (東北観光博公式ページより)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる