宿番号:322184

2023年大浴場リニューアル!ロウリュサウナ、水風呂を新しく追加

ハイクラス

道後温泉
市電道後温泉行き終点下車。徒歩5分。松山自動車道松山IC下車道後方面へ25分。

オールドイングランド道後山の手ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ☆彡ピッカピカの☆彡お城☆彡

    更新 : 2009/7/24 10:35

    この前ご紹介した‘ポコペン横町’に続きまして

    今回も★大洲観光情報★をお送りいたします(^^)/


    ポコペン横町から徒歩で10分ほどのところ、『大洲城』がございます★

    ・・・古くは鎌倉時代からこの地にお城がございました。

    けれど明治時代、老朽化で取り壊しの憂き目にあってしまいます(ノД`)・゜

    そして時代は西暦☆2004年☆大洲市市制50周年を記念して、

    地元の方を中心とした寄付でみごと天守が復元されましたv(^^)v


    まだ出来て間もないお城といって、侮るなかれでございます"(>0<)"

    この大洲城は‘日本の名城100選’の中の一つなんですよ★


    過去のお城の建築資料が豊富に残っていたこともあって

    当時と同じ建築様式で、とても精巧に復元されています=3


    ・・・松山城しかり、古くから残る時代を感じるお城は多々あれど

    逆に出来て間もないピッカピカのお城なんてお目にかかる事もないのでは??

    城が出来て間もない当時の人は、こんな感じで城で生活してたんだな〜と

    さながら江戸時代にタイムスリップしたような気さえしました(^^)

    木の優しい匂いがフンワリ漂い、それこそピカピカ豪華絢爛です☆☆


    そして天守の最上階からは、大洲の町が360度☆一望できるんです♪♪

    古い家々、大きい肱川、遠くには大洲を囲むように山々が♪♪

    本当に絶景ですよヽ(´∀`ゞ)


    大洲市役所近くの道の駅に車を停めて、歩くこと10分ほどです。

    赤煉瓦館・おはなはん通り・臥龍山荘そしてこの大洲城と

    歩きながら散策できるコンパクトな範囲にあるのが

    大洲観光の魅力の一つでもありますv(´∀`)


    この新しさこそ、当時のお城そのまんまです♪

    大洲にお越しの際はゼヒゼヒ立ち寄ってみてください(^^)/


    ◆9:00〜17:00(札止め16:30)
    ◆大人\500 小人\200(通常)
    ◆大人\800 小人\300(大洲城と臥龍山荘の共通観覧券)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。