宿番号:322184
オールドイングランド道後山の手ホテルのお知らせ・ブログ
行きつけのお店ですf(^^;
更新 : 2010/11/3 13:02
夜な夜な繁華街に繰り出しては、お酒を飲む日々f(^^;
1件目はリーズナブルな居酒屋さんでワイワイと♪
次のお店は少し落ち着いて、お酒と向き合いたいと★
よく梯子酒の中間地点で利用させていただいているお店を
ご紹介させていただきます(^^)
何度かコチラのブログでも既にご紹介させていただいたお店です♪
ジャンルは“バー”です(^^)
松山の繁華街、二番町にございます【LE CLUB(ル クラブ)】さんです(^^)/
20代の前半の頃から通っていまして(*^^*)
かれこれ10年になろうとしています。
こちらのお店でのファーストオーダーはいつも決まっています★
「何か面白いものを」
というワケで「ちょっと持ってくるね」とカウンターに
ボトルを3本並べてくれました(^^)
全てリキュールのボトルでした・・・私の好みを良くご存じでm(_ _)m
左からフランス、エギュベルのハーブリキュール。
オールドボトルです。
真中がカンパリ系の同じくビタータイプのもの。
1970年代のものです!!
そして一番右のボトルは、ミントのリキュール。
その年代たるや、何と1950年代=3
一番左のハーブリキュールをオーダーしました。
シャルトリューズをすっきりクリアにした感じのお酒でした(^^)
いやはや飲みやすい♪
「まぁ残りの2つも飲んでみてよ」と2つのお酒はストレートで。
真中のボトルはスーズに似て、ビターながらも柔らかい味。
そして驚嘆すべきはミントのお酒。
50年代のヴィンテージのリキュールなんか
そうたやすく飲めたものでもありません=3
時代を経て味がまろやかになったのでしょうか。
ストレートで飲むべきミントのお酒って感じでした(^^)
さながらお酒の博物館のような‘LE CLUB’さんのHPは
→http://www.leclub-matsuyama.com/leclubindexvol2.htm←です♪
今夜もごちそうさまでしたm(_ _)m