宿番号:322184
オールドイングランド道後山の手ホテルのお知らせ・ブログ
道後で砥部焼を堪能♪♪
更新 : 2013/1/29 16:19
観光で道後にお客様からよくお伺いするご質問・・・
「砥部(とべ)までどういったらいいの?」
砥部の名物といえば★砥部焼き★ですよね(^^)v
愛媛の伝統的な陶磁器といえばこちらの焼き物なんです。
「夫婦喧嘩でも壊れない・・・」
砥部焼の特徴でございます。
それだけとっても丈夫ということですf(^^;
普段の生活で使用するのに持って来いの焼き物なんです♪
「この砥部焼きを見て触って購入したい!!!」
というのであれば、道後温泉の商店街でもたくさん置いております。
けれども「この陶器に絵付けの体験がしたいっ!」という方は
実際に砥部まで行かれる方も多いようです。
お車で約30分ほどの場所に砥部がございます。
ちょっと遠いかな・・・。
そんなお客様に★朗報★でございます(^^)/
実は道後でも、この砥部焼きの絵付け体験ができるんです!!!
製陶社さんというお店でできますよ(^^)v
ホテルから徒歩で7.8分ほどの場所。
道後名物からくり時計の向かい側にございます。
コーヒーカップなら1575円〜
ほかにもマグカップやお皿なんかにもカキカキできるんです(^^)
お店の外に絵付けのブースがあるんですけれども
「今はとっても寒いから店内に絵付けブースを用意してますよ♪」と
お店の方もおっしゃってました(^^)
製陶社さんの営業時間も8:30から22:00まで♪
しかも年中無休です♪♪
ディナーのあとの散策がてらでも楽しんでいただけます★
絵付けした陶器を焼きあげて
完成した陶器がご自宅に届くまで、約1カ月・・・。
きっと思い出に残る一品になりますよv(^^)v