宿番号:322208
湯の台温泉 鳥海山荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「禅の世界を体験 心が整う ”ぷ..」登場!
カテゴリ:新プラン 2024年5月17日(金)〜
更新 : 2024/5/19 16:47
〜当館の宿泊と坐禅体験が組み合わされた個人旅行型宿泊プラン〜
敷居が高いと思われがちな禅の世界。
ストレスを抱える現代人にとって、心を落ち着かせる時間と空間が求められていると思います。
心を落ち着かせたい、ストレスから開放されたいという願い。
その答えに坐禅を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。
しかし、現実は、坐禅は体験してみたいけれど、
宿坊に泊まって精進料理を食べて、夜は早く寝て、目覚めたら朝のお勤め体験・・は億劫。
ストレス解消の旅はしたい。どっぷり禅の世界には浸らず、坐禅を体験してみたいという欲求を叶える宿泊体験型の企画です。
【体験場所】
宝昌寺
住所:山形県酒田市刈屋字東村136
※築5年程度の新しい施設になります。
【体験内容】
坐禅体験の他に、坐禅とは何のために行うのか、
そもそも禅とは何かなど、宝昌寺住職の高橋俊道氏から説法をいただく。
【日程】
当館チェックアウト
↓
午前10時 宝昌寺 集合(所要時間:1時間ほど)
└住職からアイスブレイクとして説法をいただき、坐禅練習後、坐禅20分×2セット
【服装】
普段着で体験可能。(男女スボン着用必須)
当館から宝昌寺までは、お車で約25分(20km)程度でございます。
ルートマップをチェックイン時にお渡します。
--------------------------
■お食事〜リーズナブル『華コース』〜
夕・朝食ともに庄内の食材を知り尽くした料理人が腕をふるいます。
そして鳥海山から100年以上の歳月をかけて湧き出る伏流水や
最上川より流れ出る栄養をたっぷり食し育った庄内浜の魚介たちが並びます。
※メニューは予告なく変更となることもございます。予めご了承ください。
※夕食は20:30にて終了となります。
【朝食】
地元山菜を中心に、ほっこりとした和定食をご提供します。
■温泉
身体の芯から温まると評判の天然温泉で、
神経痛・関節痛・疲労回復に効果があると言われています。
野鳥の囀りを聞きながら大自然を満喫してください。
[入浴可能時間]
11:00〜22:00/6:00〜9:00
内風呂に露天風呂、貸切家族風呂と3つの湯をご用意しております。
※貸切家族風呂は1時間単位でのご予約が必要です。