宿番号:322244
何か今年は台風や長雨が多いです。
更新 : 2011/9/17 11:26
ここのところ、土砂崩れダムの話題をニュースで見ますが、多分国内でも同様なケースでは、最大級のダムだったのが、五十里湖だったんですね。現在は多目的ダムとして「五十里湖」となっていますが、それよりも以前に、出現していたんです。この1683年に出現した「土砂崩れダム」が決壊したのが、何と40年後!1723年に大雨で満水となり決壊し、遠く宇都宮市まで被害があったと残っています。川治温泉はこの決壊後に、現在の源泉が発見されて今の温泉場を形成するようになったと、文献は語っています。らんりょうの前身にあたる、宿屋が出来たのもその頃なんですね。290年前のお話でした。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 川治湯元駅
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 川治湯元駅
ホテルグループから探す