宿番号:322275
リゾートヒルズ豊浜 蒼空の風 〜SORA no KAZE〜のお知らせ・ブログ
10月は三重が熱い! 伊勢神宮と伊勢えびがオススメ!
更新 : 2012/9/13 21:43
伊勢海老がいよいよ旬です! 一年を通じて楽しめる伊勢志摩の名物「伊勢えび」ですが、その伊勢えび漁が10月から本格的に解禁となります。そして10月15日からは伊勢神宮のお正月とも言える「神嘗祭(かんなめさい)」が行われます。
この「神嘗祭」は今年1年の稔りを天照大御神(あまてらすおおみかみ、内宮の祭神)と豊受大神(とようけおおみかみ、外宮の祭神)にお供えする例祭で、伊勢神宮と皇室において国家の平安と繁栄を祈る最も由緒ある行事と位置付けられています。その歴史も古く、記録があるだけでも千数百年以上も前から毎年欠かさずに行われていると言われております。
伊勢神宮は来年20年に1度の「ご遷宮(新しい本殿に神様にお移りいただくこと)」を控えておりますので、今の本殿で行われる神嘗祭は今年で見納めになります。
さらに、地元の市民も参加する「初穂曳き」という行事が行われ、多くの人で賑わいます。
当館のある南鳥羽・相差地区では、伊勢えび漁の解禁に合わせたイベントも開催するほか、鈴鹿サーキットではF1グランプリも開催されます。志摩スペイン村でも秋限定イベントが開催されますので
10月の三重県は美味しいものとイベント盛りだくさん! ぜひぜひ秋のご旅行に伊勢志摩へお越しください!!
関連する周辺観光情報