宿番号:322615
休暇村嬬恋鹿沢のお知らせ・ブログ
とろける美味しさ
更新 : 2012/11/8 21:50
休暇村鹿沢高原では、会席やバイキングなどで
群馬県の養殖されたニジマス【ギンヒカリ】を
一部取り入れております。
群馬県のお隣長野県では、ブラウントラウトとニジマスを
交配させた【信州サーモン】が出回っています。
どちらも養殖されたお魚ですが、
味は全くの別物です。
信州サーモンは信州独自の新品種で
長野県水産試験場が10年かけて
開発した養殖専用の魚です。
銀色の身体、サーモンのような紅色の身、
ニジマスと比べて肉のきめが細かいのが
特徴です。
またギンヒカリと違うのは
信州サーモンは卵をもたないのです。
今回は、長野県の佐久市岩村田にある
休暇村よりお車で約1時間のお店
『旬菜家 海里』さんで
【信州サーモン】を頂いてまいりました。
『信州サーモン炙り丼』(¥1280)
程よい脂とクセのない味で
和・洋・中どんな料理でも合うお魚です。
うま味がぎゅぎゅっと凝縮されて
絶品でした♪
ギンヒカリも低脂肪高タンパクで
美味しいお魚ですが、
ぜひ長野の養殖されたお魚
【信州サーモン】も
食べに訪れてみてはいかがですか?
住所:長野県佐久市岩村田355
佐久平ヒルズ1F−1
電話:0267−88−7110
定休日:不定休
営業時間:ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜21:00
担当 柳澤
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら