宿・ホテル予約 > 群馬県 > 万座・嬬恋・北軽井沢 > 万座・嬬恋・北軽井沢 > 休暇村嬬恋鹿沢のブログ詳細

宿番号:322615

標高1400mの『ポツンと温泉リゾート』 名湯&ビュッフェを満喫 

鹿沢温泉 雲井の湯
国道144号線田代交差点より車で約5分(上田駅より車で約50分/上田菅平ICまたは軽井沢ICより車で約45分)

休暇村嬬恋鹿沢のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    〜映画「名探偵コナン」聖地巡礼〜野辺山天文台にGO!

    更新 : 2025/5/23 21:40

    当ホテル周辺の鹿沢園地の新緑が鮮やかになり、陽光を浴びて輝く新緑は

    この季節の自然の美しさを体感させてくれます。

    さて、みなさんは今話題の映画「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんの

    フラッシュバック)」はもうご覧になりましたか?

    劇場版コナンでは、日本全国のみならず、世界のいろいろな場所が舞台に

    なっていますが、今回の舞台は長野県なんです!

    メインの舞台は南牧村の野辺山天文台ということで、その周辺を聖地巡礼

    (舞台となった場所をめぐる事)してきましたのでご紹介いたします!

    当ホテルの住所は群馬県ですが、群馬県と長野県の県境にあり、長野県の

    観光名所にも気軽に観光することができます。

    まずはJR佐久平駅

    野辺山天文台に行くことになったコナン君ご一行が降り立った駅です。

    実際に野辺山天文台の最寄りの新幹線のある駅はこちらです。

    晴れていれば上の見晴らし台から南アルプスを望むことができます。

    電車の方は当駅でJR小海線に乗り換えて、約1時間半で野辺山駅を

    目指します。

    その野辺山駅がこちら

    (なんだか見た目は子供で頭脳は大人な感じの方が掛けていそうな

    メガネをした牛さんがいますね・・・)

    実はこちらは、日本で一番標高が高い所にある駅なんです!

    標高約1345m。

    当ホテルが約1400mなので、ほぼ同じ高さにありますね!

    当ホテルにも電車の駅があれば日本一だったかも・・・なんて(笑)

    ちなみに車で来ても、ここまで1時間半ほどかかりました。

    野辺山駅から天文台まではコナンのラッピングされた無料シャトルバスがあります。

    気分が上がります♪

    野辺山高原は立地や気候が電波の観測に適した場所で、電波天文学の研究や

    装置の開発・改良などを行っており、電波天文学における国際的な拠点としての

    役割を担っています。(野辺山天文台HPより参照)

    劇中にもたくさん出てきた大小様々なパラボラアンテナをかなり近くで見ることが出来ます。

    ここで携帯電話は電源を切るか、フライトモードにする必要があります。

    敷地内の展示室では実際のパラボラアンテナを触れたり、コナン関連の展示もありました。

    お近くの南牧村農村文化情報交流館では、天文台関連のグッズやコナングッズも販売していました。

    せっかくここまで来たんですから、お土産も買いたいですよね♪

    目移りするぅ。

    コナンに出てくるキャラクターに因んだレトルトカレーがずらりと勢ぞろい!

    こんなに種類があるなんで、ビックリ!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。