宿・ホテル予約 > 三重県 > 東紀州 > 紀北 > きほく千年温泉 ホテル季の座のブログ詳細

宿番号:322634

伊勢神宮と熊野三山を結ぶお食事と温泉の宿

きほく千年温泉
●JR紀伊長島駅下車、車で10分(送迎有・事前予約) ●紀勢自動車道紀伊長島I..Cより約6.5km

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

きほく千年温泉 ホテル季の座のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    思い立ったら…超レア物の地元産【キメジマグロ】を!

    更新 : 2016/5/29 18:12

    伊勢志摩サミットも無事に終わりました。
    さて、そんな注目の三重県に旅行にいきませんか?

    本日(5/29)に、中西総料理長が紀伊長島漁港ですごく珍しい
    【キメジマグロ】をゲットしてきました!!
    写真:左:爽やかな「中西総料理長」、右:超レア物「キメジマグロ」

    なぜ、すごく珍しいかというと…
    本日紀伊長島漁港で水揚げされた「ケンケンカツオ」5トンの中から、わずか3本だけ上がった【キメジマグロ】で、大変貴重です。
    そんな貴重な【キメジマグロ】を中西総料理長が3本とも買い付けてきました\(^0^)/

    ちなみに、「ケンケンカツオ」は「日帰りカツオ」とも呼ばれます。
    ・ 「ケンケン」とはハワイの言語という説と、鰹がケンケンしながら水面をはねる様に見える事からという説があります。
    ・「日帰りカツオ」とは、夜長島港を出船し近海で漁をした船が、昼ごろ寄港し、せりが行われ夕方には食卓に並というなんと新鮮でとびきりおいしい旬のカツオのことをいいます。

    【キメジマグロ】の味は、あっさりした味で中西総料理長オススメです。
    さて、今回の貴重な【キメジマグロ】は明日からのプリフィックス(選べるお造り)に登場します!!
    中西総料理長は「ケンケンカツオ」のなかから取れたことから「ケンケンキメジ」と名付けたがっていました。ブログ見ていただいた方ぜひ、そう呼んであげてください。若干ですが、お部屋空いておりますので、ホテル季の座でお楽しみください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる