宿・ホテル予約 > 三重県 > 東紀州 > 紀北 > きほく千年温泉 ホテル季の座のブログ詳細

宿番号:322634

伊勢神宮と熊野三山を結ぶお食事と温泉の宿

きほく千年温泉
●JR紀伊長島駅下車、車で10分(送迎有・事前予約) ●紀勢自動車道紀伊長島I..Cより約6.5km

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

きほく千年温泉 ホテル季の座のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    7/1【きほく七夕物語】!季の座では短冊に願い事を♪

    更新 : 2017/6/25 14:47

    もうすぐ夏!ということは紀北町の夏の三大イベントがいよいよということです。
    7/1(土)「七夕物語」、7/22(土)「燈籠祭」、7/29(土)「夏祭りKODO」

    2017年7月1日(土)に最初に開催されるのが、【きほく七夕物語】。
    メインイベントの「願い星」のカプセル流しは、今年も参加者のみなさんの願い事短冊を入れた5色のLEDカプセル2017個を流す予定です。カップルやファミリーに好評の「ハート型願い星」については数に限りがあるそうです。​その他に、コーラスによるミニコンサート、書家による書道パフォーマンス等のイベントが行われ、フィナーレには花火の打ち上げを予定だそうです。
    まだお部屋に空きがございますので、ぜひホテル季の座にお越しください。

     
    また季の座のフロント前でも「短冊」と「竹」をご用意しています。ご来館の際は、願い事を短冊に書き、竹につるしてみてはいかがでしょうか。
    ちなみに、短冊の五色には意味があるそうです。
    中国の陰陽五行説が元となっていて、「木、火、土、金、水」の5つの要素が世の中を作っている」という考えで、木は青、火は赤、土は黄、金は白、水は紫と色が決まっています。
    このことにちなんで色がご用意されているようです。

    青は人間力を高める / 赤は両親や先祖に感謝する / 黄は人間関係を大切にする / 白は義務や決まりを守る / 紫は学業の向上

    せっかくなので、色にもこだわった見てはいかがでしょうか。

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる