宿・ホテル予約 > 三重県 > 東紀州 > 紀北 > きほく千年温泉 ホテル季の座のブログ詳細

宿番号:322634

伊勢神宮と熊野三山を結ぶお食事と温泉の宿

きほく千年温泉
●JR紀伊長島駅下車、車で10分(送迎有・事前予約) ●紀勢自動車道紀伊長島I..Cより約6.5km

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

きほく千年温泉 ホテル季の座のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    100年ぶりに発見された新種の【桜】もう見ましたか?

    更新 : 2020/4/12 19:53

    春の風物詩といえば「桜」。

    三重県・奈良県・和歌山県など含む紀伊半島といわれる地域で、2018年に国内に自生する野生の桜として100年ぶりに発見された【クマノザクラ】。

    【クマノザクラ】の見ごろは、3月中旬から4月上旬だそうで、淡いピンク色の花びらが大変美しいのが特徴だそうです。
    自生している地域のひとつ紀和町の「道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里」を目指してみるのがオススメです!
    季の座からお車で約1時間25分。

    紀伊半島でしか見ることができない春の風物詩をお楽しみください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる