宿番号:322634
きほく千年温泉 ホテル季の座のお知らせ・ブログ
100年ぶりに発見された新種の【桜】もう見ましたか?
更新 : 2020/4/12 19:53
春の風物詩といえば「桜」。
三重県・奈良県・和歌山県など含む紀伊半島といわれる地域で、2018年に国内に自生する野生の桜として100年ぶりに発見された【クマノザクラ】。
【クマノザクラ】の見ごろは、3月中旬から4月上旬だそうで、淡いピンク色の花びらが大変美しいのが特徴だそうです。
自生している地域のひとつ紀和町の「道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里」を目指してみるのがオススメです!
季の座からお車で約1時間25分。
紀伊半島でしか見ることができない春の風物詩をお楽しみください。
関連する周辺観光情報