宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > スーパーホテルなんば・日本橋のブログ詳細

宿番号:322694

日本橋駅1分!1Fコンビニ◇ウェルカムバー&焼き立てパン朝食無料

千日前線・近鉄日本橋駅5番出口より徒歩約1分、御堂筋線なんば駅より徒歩約5分。

スーパーホテルなんば・日本橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「なんば・日本橋」と「なんば・心斎橋」

    更新 : 2022/8/25 2:01

    皆様、本日もスーパーホテルなんば・日本橋の宿ログをご覧頂きありがとうございます。
    残暑厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

    今年の3月に西心斎橋に「スーパーホテルPremierなんば・心斎橋天然温泉」がオープンし、
    オープンからもうすぐ半年。
    最近は当館と「スーパーホテルPremierなんば・心斎橋天然温泉」もお客様に知って頂けるようになってきたのか、間違ってお越しになる方も多くいらっしゃいます。
    よくお客様から色々なご質問頂きますが、今回は場所の違いを
    ここでちらっとご紹介したいと思います。
    (以下、Premierなんば・心斎橋天然温泉は心斎橋と略します。)

    最寄り
    当館:地下鉄線・近鉄線日本橋駅
    心斎橋:地下鉄線・近鉄線・JR線難波駅
    駅でいうと一駅離れています。

    場所でいうと、、、
    当館は国立文楽劇場や黒門市場が近く(黒門市場は堺筋を隔てて反対側です)、
    古い良きザ・大阪!といった感じが致します。
    一方、心斎橋は湊町が近くリバーサイドであり、心斎橋ですので、
    若者の街!おしゃれな街!といったイメージでしょうか。

    観光される場合は、
    当館からですと、国立文楽劇場や黒門市場、日本橋の電気街や道頓堀が徒歩圏内です。
    心斎橋は、なんばHatch!やおしゃれな家具や雑貨、カフェが立ち並ぶオレンジストリート、道頓堀などが近くにあります。電車に乗って頂ければフェスティバルホールがある肥後橋も近くです。

    それぞれ、「なんば」の名を冠しながらも少し場所が違うことで、ガラッと場所の印象が
    異なり、それもこの2館の魅力ではないかと私は思っております。

    昔ながらの大阪を感じるのは当館。都会の雰囲気を感じるのは心斎橋。
    私はどちらも好きです。やはりどちらも同じ大阪だと感じます。

    旅の目的や行先によって宿泊場所を選ばれる方も多いかと思いますが、
    今回の宿ログが少しでも参考になれば幸いでございます。

    本日も最後まで宿ログをご覧いただきましてありがとうございました。
    本日は、大阪大好き長田がお送りいたしました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。