宿・ホテル予約 > 東京都 > 八王子・立川・町田・府中・調布 > 立川・八王子・多摩 > ホテルエミシア東京立川のブログ詳細

宿番号:322793

立川駅北口徒歩2分、結婚式・宴会場も備えた都市型ホテル

JR中央線立川駅北口徒歩2分。中央高速国立府中ICより国道20号線八王子方向に約20分。

ホテルエミシア東京立川のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 地球に愛を 子どもに愛を・・・

    更新 : 2010/8/9 20:25

    こんにちは。
    今日はめずらしく東京は雨の朝となりました。
    気温も最高気温29度と過ごしやすかったですが、喜んではいられません。
    沖縄の方では台風が発生しているようで、いよいよ台風シーズン到来です。
    みなさまもお出かけの際はお気を付け下さいませ。

    ところで、「エコキャップ運動」をご存じでしょうか。
    最近、街中でも見かけるようになったエコ活動の一つです。
    ペットボトルのキャップを集めて、世界の子どもたちにワクチンを届ける活動♪
    キャップ800個で一人の子どもの命が救えます。

    フロントのカウンターにてお飲みになったペットボトルのフタを集めております。
    暑い毎日が続くので、水分を沢山とらねばなりません。
    ふと気がつくとペットボトルを1日2〜3本くらい飲んでいるような・・。
    もしよかったらキャップ集めにぜひご協力下さい♪

    あなたの行動が世界の子どもと地球の未来を創ります!


    【NPO法人エコキャップ推進協会】
    ペットボトルのキャップを核とした「エコキャップ推進協会」の活動は、環境、資源、福祉といったテーマに、子どもからお年寄りまで市民レベルでチャレンジして行く極めて社会的意義の高い取り組みです。
    日常生活のなかで頻繁に利用されているペットボトルのキャップを、一般のゴミに混ぜてしまうと、焼却処分されCO2の発生源になり、また埋め立て処分されると土壌を汚染し地球環境を破壊する事になります。
    地球温暖化の進行が心配されているなかで、キャップを分別回収することにより再資源化を促進し、CO2の発生を抑制でき、そしてキャップの売却益で世界の子どもたちにワクチンを届けることが出来る。それは国境を越えた未来へのすばらしい贈り物になります。
    「ペットボトルのキャップを集め、再資源化し、CO2を削減し、世界の子どもたちにワクチンを贈る」この3つをテーマに、活動を活動を展開しています。

                         立川グランドホテル 宿泊課 古田美華

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。