宿番号:322820
松江の熱気を伝える「ホーランエンヤ伝承館」
更新 : 2025/8/30 17:36
松江市の中心部に位置する「ホーランエンヤ伝承館」は、12年に一度開催される日本三大船神事のひとつ「ホーランエンヤ」を身近に体感できる施設です。
館内には、実際に祭りで使われる絢爛な船や衣装、太鼓や笛の音色が響く映像資料が展示されており、
まるで祭りの真っ只中にいるような臨場感を味わえます。
ホーランエンヤは、城下町・松江の歴史とともに受け継がれてきた伝統行事で、
勇壮な櫂伝馬船や華やかな装束の踊り手たちが織りなす光景は圧巻。
その迫力を12年ごとにしか体験できないのは少し残念ですが、
伝承館ではいつでもその魅力に触れることができます。
観覧後は、松江城や堀川遊覧船など市内の観光スポットと合わせて巡るのがおすすめです。
地域の歴史と文化をより深く知ることで、松江の旅が一層充実したものになります。
宿からの散策や旅の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください。