宿番号:322820
宍道湖七珍で味わう山陰の美味
更新 : 2025/8/30 17:40
島根の旅に欠かせない味覚といえば、宍道湖が育む「宍道湖七珍(しんじこしっちん)」です。
シラウオ、シジミ、スズキ、ウナギ、コイ、モロゲエビ、アマサギ――七つの湖の恵みは、
古くから松江の人々に親しまれてきました。
春には透き通るシラウオのおどり食い、
夏には脂ののったスズキ、
秋は滋味深いコイ料理、
冬には旨みたっぷりのシジミ汁が体を温めてくれます。
季節ごとに表情を変える七珍は、訪れるたびに違った味わいが楽しめるのも魅力です。
当館では、シジミの味噌汁は朝の定番としてご好評をいただいており、
ご宿泊の際は、ぜひ宍道湖ならではの味覚をゆったりとご堪能ください。
旅の思い出に、湖とともに歩んできた食文化を味わう。
きっと心に残る島根の時間を演出いたします。