宿・ホテル予約 > 佐賀県 > 嬉野・武雄 > 嬉野 > 嬉野河畔に佇む日本のリゾート 和多屋別荘のブログ詳細

宿番号:322946

滞在を豊かに。ここでしか体験できない嬉野Well-beingへようこそ。

ハイクラス

嬉野温泉
福岡空港より車で80分、 長崎空港より車で40分 、嬉野ICより車で5分、嬉野バスセンターより徒歩15分

嬉野河畔に佇む日本のリゾート 和多屋別荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    嬉野散歩〜豊玉姫神社

    更新 : 2025/3/30 18:45

    いつも和多屋別荘をご愛顧頂き有難うございます。
    本日は、嬉野市の観光スポットをご紹介いたします。
    ご紹介するのは、「豊玉姫神社」。

    「豊玉姫神社」では、美肌の神様として、豊玉姫様と、その使いといわれている白なまず様が一緒に祀られています。
    豊玉姫様もたいへん魅力的な神様ではありますが、この神社で人気なのは、白なまず様!
    境内向かって右手に真っ白な白磁でつくられたなまず様が鎮座されています。
    真っ白で、つるんとして、愛らしい表情の白なまず様は、粗末に扱うと祟りがあると信じられているとか。

    白なまず様は、肌の病を治す肌の病を治すご利益を持っていると言われており、古くから湯治客の信仰を集めていたそうです。
    皮膚の色が白く抜けていく「尋常性白斑」という俗に「白なまず病」と呼ばれる皮膚病がありますが、その病の平癒の祈願が多かったため「白なまず様」と呼ばれるようになったとか。

    とても可愛らしい白なまず様ですが、実は和多屋別荘で取り扱い商品にも登場しています。
    Suicaのペンギンキャラクターの作者さかざきちはるさんの常設ミュージアム「ペンギンミュージアム」では、ペンギンと白まなず様が描かれた作品や手ぬぐいなどを販売しています。
    ペンギンと白なまず様というとなんだか変な組み合わせのようですが、どちらもとても愛らしくユニークに描かれていますので、和多屋別荘にお越しの際にはぜひご覧ください。

    豊玉姫神社は和多屋別荘から徒歩で約15分、暖かい気候になってきたので、お散歩がてら参拝されてはいかがでしょうか。
    皆様に白なまず様のご利益がありますように。

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。