宿番号:322946
嬉野河畔に佇む日本のリゾート 和多屋別荘のお知らせ・ブログ
窓いっぱいの四季を楽しむ水明荘貴賓室「白竜」
更新 : 2025/5/16 12:39
いつも和多屋別荘をご愛顧頂き誠に有難うございます。
新緑が眩しく、嬉野が一年で一番美しい季節を迎えました。
ちょうど今は「茶時(ちゃどき)」と呼ばれる時期――
若葉が風にそよぎ、川辺に立つだけで心が澄んでいくような、そんな季節です。
本日は、この自然の豊かさを何よりも近くに感じて頂ける客室、離れ水明荘にある「白竜」の魅力をご紹介いたします。
白竜のお部屋に入ってまず目に飛び込んでくるのが、窓いっぱいに広がる嬉野川の風景です。
川沿いに建つこのお部屋は、大きな一枚ガラスの窓から自然光がたっぷりと差し込み、まるで一枚の風景画のように季節の移ろいを感じて頂けます。
春は川辺の桜がほんのりと色づき、夏には水鳥の囀りが聞こえ木々の緑がきらきらと輝き、秋には紅葉が川面を赤く染め、冬には静寂の中で空気の透明感を楽しめます。
お部屋には、檜の内風呂を備えており、もちろん源泉かけ流しの嬉野温泉です。
湯舟に浸かりながら窓の外を眺めることができるので、朝風呂の爽やかさや、夜の静寂と川のせせらぎが織りなす癒しの時間は格別です。
室内にいながら、まるで自然と一体になったような感覚。
日常から少し離れて、自分のペースでゆっくりと“ととのう”時間をお過ごし頂けます。
そして、もうひとつの愉しみがお部屋でのお食事。
朝夕ともに、スタッフが心を込めてお運びする季節の懐石料理をごゆっくりとお召し上がり頂けます。
移ろう景色を眺めながら、、気兼ねなく、静かな時間とともに味わう旬の味覚。
「お部屋で頂く食事が、旅のハイライトになった」とのお声も多数頂いております。
「白竜」は、ゆっくりと語らいたいご夫婦の記念日旅や、自然の中でリフレッシュしたい方にもお勧めしております。
広すぎず狭すぎず、ちょうどよい距離感と落ち着きのある空間は、「またここに戻ってきたくなる」そんなお声を多く頂いております。
私達スタッフも「白竜」の魅力は何ですか?と尋ねられたら、真っ先に「窓からの景色です」とお伝えします。
日々見慣れている私達でさえ、季節が変わる度にハッとさせられる美しさがあります。
美しい景色、温泉、懐石料理――
水明荘「白竜」で、ぜひ“五感で味わう贅沢な時間”を体験してみてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
8