宿番号:322948
吉祥やまなかのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【鶏仙渓・川床】春の彩弁当&ス..」登場!
カテゴリ:新プラン 2014年4月25日(金)〜
更新 : 2014/4/18 15:42
≪川床で癒しのひとときを≫あやとりはしの近く鶏仙渓遊歩道沿いに名物の川床がお目見えしました!
渓谷の深い緑、清らかな水の流れ、野鳥のさえずり…。川床では道場六三郎レシピのスイーツをお楽しみいただけます。
【特典】
・春の彩弁当
・道場六三郎レシピのスイーツと席料(加賀棒茶付)
*スイーツは冷製抹茶しるこor川床ロール
*悪天候でご利用いただけない場合もあります。その際は川床弁当&お土産に吉祥餅をご用意します。
【ご夕食】「べにはな」にて加賀・能登懐石
<お品書き例 4月〜7月18日迄>
○食前酒 加賀梅酒
○前菜 岩魚田楽焼 菜の花お浸し 白山くるみ味噌豆腐
○造り 能登産イカ黒造り 鯛の子旨煮
○先椀 里山のよもぎ豆腐とイサザの吸物 穴水のふきの蕗
○造り ホウボウ 甘海老など
○焼物 桜鯛加賀百万石味噌焼き 又は 和牛炙り焼き 珠洲の天然塩で
※追加1,620円にて 能登牛ステーキ
○煮物 加賀の郷土料理 鴨の治部煮
○酢物 能登内浦産ホタルイカと能登紫わらびの酢味噌
○揚物 ・・・「加賀・能登の台所」より心ゆくまで・・・
伝統料理 鯛の唐蒸し
天婦羅 げんげんぼう 海老 タルイカ めぎす 帆立 白海老かき揚げ
金時草 五郎島金時芋 加賀蓮根 筍 山菜
○食事 石川産こしひかり白飯 羽咋の蛤の赤出汁 香の物 ごりの甘露煮
○デザート
※旬の食材をお楽しみ頂く為、天候・仕入れにより一部内容を変更する場合がございます。
【選べる朝食】
@「べにはな」和洋ブッフェ(7-9時半)
A「青竹」鉄板ブランチ(10時半-14時)
【おもてなし】
◆ロビーで珈琲・紅茶・加賀棒茶フリー
◆アフターヌーンティー(15〜16時半)
◆夕方のビール1杯(16〜18時)
◆伝統芸能「山中節の夕べ」(火木土日・祝前日)
◆お夜食サービス(21〜23時)
◆女性に♪色浴衣貸出
◆貸切風呂45分1回(先着順)
◆姉妹館湯巡り
【天然温泉】渓流を望む大浴場・露天風呂・サウナ利用OK
20