宿番号:322959
渓谷の隠れ宿 祖谷美人のお知らせ・ブログ
“桃” の観察・・・ *^o^*
更新 : 2011/8/22 21:05
先日お泊りのお客様が桃を持ってきて下さいました。
(お客様)「岡山の桃の美味しさをぜひ知って欲しくて持ってきました〜。」
「うちの桃は一番美味しいんですよ!」
(私) 「まあ〜どうもありがとうございます〜♪。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お話中〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(お客様)「あ〜持ってくるんじゃなかった〜。」
(私) 『んっ?なんで?』 (心の声)
そうなんです。私、晴れの国「桃の名産」岡山県出身なんです!
小さい頃からいろんな人にもらってよく食べていました。でも買って食べた記憶はないな・・
お客様は赤磐郡のご実家で桃を作られているそうです。
(お客様)「まさか若女将さんが岡山出身だったとは・・・持ってきたのが恥ずかしい・・・桃の味を知ってる人に差し上げるのは・・いやあ〜一番じゃないかも〜・・」
何をおっしゃる!!桃の味を知っているからこそ、持ってきて頂いた桃の高級さ、価値が分かるんじゃないですか。
お客様がおっしゃるには、白桃はおしりの部分が透明になってきたら食べごろだそうです。必ずその頃に食べて!と約束を交わしました。
『おしりの部分が透明!?』初めて聞いた!
ちょっとよく分からなかったけど観察することにしました。
〜1日目〜
昨日となんら変わらず・・まだ少し緑がかってるし固い・・・
〜2日目〜
気持ち緑が薄くなってきたかな? でもまだ固い・・
でも食べちゃった!!我慢できず・・(約束を2日で裏切った)
すっごくあま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い >O<
文句なしに一番でした!! 今までも美味しい桃は食べてきたつもりだったけど、おっしゃる通り
この桃がダントツです!ぜひ来年は購入したいと思いますのでよろしくお願いしますね♪
〜4日後〜
なんとなくおしりが透明になったかも?今が食べ頃かな?
やっぱりあま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!し 柔らか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
もう2日まてば最高の桃を最高に感動できたのに・・
なんていやしんぼう @_@ *
というわけでこの度は本当にありがとうございました。そしてごちそうさまでした♪
*桃に気を取られすぎて写真を撮るの忘れました・・・河童でごめんなさい
関連する周辺観光情報