宿番号:323049
湯之助の宿 長楽園のお知らせ・ブログ
長楽園物語〜おおうすじんじゃ〜
更新 : 2023/11/11 21:50
おおうすじんじゃ。。。
大碓神社 と表記します。
ご神体は、その名の通り「臼」です。
なぜに「臼」がご神体???
今から60年前、7代主人(社長)のお母さんがある晩に不思議な夢を見ました。。。
白髪の老人が夢枕に立ち「玉造国際ホテルの目の前の宍道湖の湖岸に臼が流れ着いている。その臼をお祀りすれば、お客様の旅行安全・人々のご縁結び・事業繁栄 にご利益があるであろう」とのご神託を聞いて目覚めたのであります。
半信半疑で宍道湖の湖岸を探索したところ、
なんと!夢で聞いた通り「臼」が流れ着いているではありませんか!!
おったまげて腰を抜かした…かどうかはわかりませんが、さっそくお宮を造営してお祀りしたのであります。
以来60年余、大切にお祭りしてきました。
今日も長楽園の玄関の前で、お客様のご旅行の安全を見守ってくださっています。