宿・ホテル予約 >  岩手県 >  盛岡 >  盛岡・つなぎ > 

北ホテルの周辺観光情報

宿番号:323088

2019年3月客室リニューアル!全室禁煙。盛岡のグルメ・歴史も満喫

JR盛岡駅より車で8分。「県庁・市役所前」バス停下車徒歩2分。東北自動車道盛岡ICより20分。

北ホテルの周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

14件ありました。

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で20分
  • ・電車、バス他で15分
  • ・車で10分

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で15分
    中央通りに出て右に進み1kmほど直進。長田町の交差点を右折。
  • ・電車、バス他で15分
    「啄木新婚の家」バス停下車。徒歩5分
  • ・車で5分

見る・遊ぶ

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で2分
補足 盛岡市の中心を流れる清流、中津川。毎年9月〜10月頃には鮭の遡上が街なかで見られます。

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で8分
    中央通りを右折し「ヒノヤタクシー」前を左折突き当たったところ
補足 「盛岡冷麺」の本家本元。発祥の地です。

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で3分
    正面出て右へ直進。中央通りを渡り、鳥居をくぐってすぐ。
補足 盛岡じゃじゃ麺発祥の地。岩手デスティネーションキャンペーンのCMで吉永小百合さんが入っていたお店です。3件ほど離れた本店・分店の2店で午前9時〜午後9時まで営業。

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
補足 北ホテルの2軒隣に「東家 大手先店」さんもあり、わんこそばなど本店と同様に楽しめます。

見る・遊ぶ

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    正面を出て右に進み、中央通りを右折。一つ目の信号の前。

見る・遊ぶ

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    正面を出て右に直進。中央通を渡り桜山神社に突き当たったところ
補足 かつて石川啄木が学校を抜け出して「不来方のお城の草に寝転びて空に吸われし十五の心」と詠った盛岡城の址です。現在では市民の憩いの場として開放されており、春には満開の桜が咲き誇ります。

見る・遊ぶ

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で6分
補足 明治時代建造の盛岡を代表する建築物。現在でも岩手銀行中の橋支店として使われています。

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    正面出て左に進み突き当たりを右折。上の橋を渡ってすぐ。
補足 精肉店に併設された焼肉・冷麺の隠れた(?)名店。フロントでもオススメさせていただいております。

食べる

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
    正面を出て左に進み本町通を右折。その先の信号を左折してすぐ。
補足 古き良き「中華そば」の味を守り続ける老舗のラーメン屋さん。メニューは「中華そば」一品です。

見る・遊ぶ

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で8分
補足 もりおか啄木・賢治青春館は,明治43年(1910)に竣工した旧第九十銀行本店本館を保存活用し、石川啄木と宮沢賢治が青春を育んだ盛岡の街と二人について紹介します。

その他

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で20分
  • ・車で5分
補足 宮沢賢治ゆかりの「光原社」さん。北ホテル1Fには、その支店「北の光原社」さんが開業以来営業されています。

見る・遊ぶ

エリア:
岩手県 > 盛岡

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で20分
  • ・電車、バス他で10分
    都心循環バス「でんでんむし」材木町南口下車すぐ
  • ・車で5分
補足 4月から11月の毎週土曜日午後3時〜7時頃まで、地場の野菜や果物、ちょっと変わった品物などのお店が通り一面に並びます。天気の良い日はビール片手にぶらり歩くのもまた楽し。

ページの先頭に戻る

[ホテル]北ホテル じゃらんnet