宿番号:323128
ニューオーサカホテルのお知らせ・ブログ
恐竜博2016☆行ってきました!
更新 : 2016/11/7 10:05
天保山で開催されている「恐竜博2016」に行ってまいりました☆
我が息子も幼き頃より恐竜が大好きでございます(笑)
おかげで、私も随分詳しくなっております(^^;)
というわけで、「恐竜博2016」のりのりレポートでございます♪
まずは、この恐竜博の見どころは最新の恐竜情報!
日本初の展示もたくさんあって、見ごたえ大です☆
大きい恐竜と言えば、ティラノサウルス。
ジュラシックパークでもおなじみですよね♪
そんなティラノよりも、大きな恐竜の化石も展示されています!
その名も「スピノサウルス」☆
ティラノとスピノの全身骨格が展示されているコーナーは大迫力です!
このスピノサウルスは、謎の多い恐竜として有名なのですが、
現在は、水中でも生活していのではないかと考えられているようです。
そして、今回の展示で一番の目玉は、何といっても恐竜の赤ちゃんの化石。
めずらしい、完全な形です…☆
最近の研究技術はホントにすごくて、化石からいろんなことがわかるんです。
実は恐竜の皮膚には羽毛が生えていたんではないか…などなど。
ん〜わくわくします♪
そんな大満足の展示が終了すれば、
息子は予想通りミュージアムショップにすいこまれていきました。
遠くから呼ばれると、目の前には本物の『スピノサウルスの歯の化石』。
「小遣いで足りへん〜!サンタに買って欲しい〜」だそうで。
…いやいや、つい先日、
「ママと同い年!」と、悪びれもせず、くしゃくしゃの漢字テスト出してきたのは誰でした?
あぁ〜サンタくるかなぁ?
彼が化石を手に入れられるかどうかは、今後の行い次第…乞うご期待ということで(笑)
今回の恐竜博、大人も子供も大満足の内容でございます♪
恐竜好きの方は、お見逃しなく!
********************************************************
恐竜博2016
期間:〜2017年1月9日まで(無休)
時間:午前10時〜午後5時まで
会場:大阪文化館・天保山
********************************************************